コラム

スボミー対策のカードをいろいろ考えてみた【ポケカ】


今回は、「スボミー」のグッズロック戦術と、それに対抗するためのカードをたっぷりご紹介!ゼロエネルギーでグッズを封じる強力な効果を持つスボミー、これを攻略するためにどんなカードを使えばいいのか、詳しく見ていきましょう。最後には、スボミー同士での対策アイデアもご紹介しますよ!さあ、さっそくスタートです!

スボミー:ゼロエネでグッズロック!

スボミー

ワザ「むずむずかふんは、なんとエネルギー0で使用可能!
相手は次の番、手札からグッズを出せなくなるという非常に強力なグッズロック効果を発揮します。このワザの最大の魅力は、序盤の動きを完全に封じられる点。例えば、「ふしぎなアメ」を使って進化する計画を妨害し、「ネストボール」といったグッズを封じることで、相手の戦術を大きく崩せるのです。

現環境では、スボミーはグッズロック戦術の中心となる存在です。エネルギーを必要としないため、どのデッキにも無理なく採用でき、序盤から終盤まで柔軟に活躍できます。その妨害能力は、特に進化やエネルギー加速が重要なデッキにとって脅威となっています。

一方で、HPが30と非常に低いため、攻撃されると簡単に倒されてしまう点はデメリットです。特性ワザで直接ダメージを与えるカードや、ベンチ狙撃ができるカードを活用して対策を練ることが重要になります。この記事では、そんなスボミー対策にぴったりのカードを詳しくご紹介していきます!

 

スボミー対策カードとその効果的な使い方

スボミー ごつごつめっと

ここからは、スボミーを対策するためのさまざまなカードをご紹介します!
それぞれのカードがどんな風にスボミーに刺さるのか、効果的な使い方もあわせて解説していきます。
これを読めば、スボミーとのバトルも怖くなくなるはずです!

ポケモンリーグ本部:エネルギーを要求してスボミーを封じる!

ポケモンリーグ本部

ポケモンリーグ本部はスタジアムカードで、おたがいの場のたねポケモンがワザを使うための無色エネルギーを1個多く必要とする効果を持っています。
そもそもエネルギーを必要としないスボミーの「むずむずかふん」に1エネを要求することができるため、このカードを置くだけでスボミーの行動を大きく制限できます!

特に、相手のデッキがスボミーを使ったグッズロック戦術をメインにしている場合、こちらが「ポケモンリーグ本部」を展開するだけで相手の計画を崩せます。ただし、相手のスタジアム破壊対策に備えて、複数枚デッキに採用するのがおすすめです!

トドゼルガ:エネルギー制限で主導権を握る!

トドゼルガ

トドゼルガのワザ「とうけつファングは、次の相手の番、エネルギーが2個以下のポケモン全員がワザを使えなくなる効果を持ちます。この効果により、エネルギーを必要としないスボミーの「むずむずかふん」を完全に封じることができます。さらに、この効果は新しく場に出たポケモンにも適用されるため、スボミーの再展開も無効化可能です。

また、トドゼルガの60ダメージは、スボミーのHP30を一撃で突破できます。これにより、スボミーの低耐久を最大限に突き、速やかにバトル場から排除することが可能です。加えて、現環境ではリザードンexタケルライコexドラパルトexなどの2エネ主体のポケモンも多く、広範囲に効果を発揮します。スボミー対策に加え、エネルギー管理を妨害するカードとしても優秀な1枚です!

バイバニラ:HPが少ないスボミーへの圧力!

バイバニラ

バイバニラ特性「ごっかんルーム」は本当に最高なんです!
このポケモンが場にいるかぎり、残りHPが40以下の相手のポケモンは、ワザを使えなくなります。
スボミーのようなHP30のポケモンには、もうこれだけで完全に行動を封じることができちゃうんです!
ワザを撃つ必要がなく特性で相手を止められるので、スボミー対策としてはもちろん、環境全体で困らせる存在になるのも魅力ですよね。
この「ごっかんルーム」、使いこなすとめちゃくちゃ気持ちがいい!一度試したらハマること間違いなしです!

ゴツゴツメット:ダメージで相手にカウンター!

ごつごつメット

ゴツゴツメットは、ポケモンのどうぐで、攻撃を受けたときに相手にカウンターを与える効果を持っています。
このカードをつけているポケモンがバトル場で相手のポケモンからワザのダメージを受けたとき、ワザを使ったポケモンにダメカン2個をのせます。
スボミーを倒すには、HPが30なので、このカウンターを2回発動させる必要がありますが、それでも確実にダメージを積み重ねられるのが魅力!
相手に攻撃をためらわせる心理的なプレッシャーを与えつつ、反撃の準備も整えられる優れたカードです。

デラックスボム:大ダメージで一気に突破!

デラックスボム

もう、ゴツゴツメットで2回もターンを待ちきれない人には、デラックスボムがおすすめです!
このどうぐをつけているポケモンがバトル場で攻撃を受けたとき、ワザを使ったポケモンにダメカン12個を乗せちゃいます。その後、派手に爆発してトラッシュ行きですが、インパクトだけは最高!
スボミーのようなHP30のポケモン相手には明らかに”やりすぎ”な火力ですが、それがまた面白いところ。
これを使った後の相手のリアクションを想像しながら、ぜひバトルで遊んでみてください!

ペラップ:にげられない状況を作る!

ペラップ

ペラップのワザ「まくしたてる」は、30ダメージを与えつつ、相手のポケモンをにげられなくする効果を持っています。
このワザでスボミーをそのまま倒すのももちろんアリですが、相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出して逃げられなくすれば、次のターンにスボミーの「グッズロック」を止めるチャンスを作ることもできます!
また、この「にげられない」効果はスボミー対策に限らず、他のデッキでも非常に有効。相手の動きを固定することで、次のターンの展開を有利に進める強力なサポートワザです。

サボネア:反撃でダメージを蓄積!

サボネア

サボネア特性「はんげきばり」は、バトル場で相手のポケモンからワザのダメージを受けたとき、ワザを使ったポケモンにダメカン3個をのせる効果を持っています。
この特性により、スボミーのような耐久力が低いHP30のポケモンには、攻撃を受けても即座にきぜつさせることができます!
攻撃するたびに反撃されるこの特性は、相手に攻撃をためらわせるプレッシャーを与えるのにも最適です。

スボミーでスボミーを対策する!

スボミー

ここまでいろいろなカードを紹介してきましたが、実はスボミーを止めるには、スボミーを使い返すのが最も効果的です!
こちらもスボミーを使えば、相手を逆にグッズロックすることができます。そして、ここでさらにゴツゴツメットをつけたスボミーを登場させると、もう完璧!
相手がスボミーで攻撃してきた場合、ゴツゴツメットの効果でダメカン2個を返し、こちらのスボミーが先に相手をきぜつさせることが可能になります。これにより、こちらのグッズロックを長く維持し、結果的に戦術が圧倒的に優位になります。

結論:スボミー対策にはゴツゴツメットスボミーが強い説!

スボミー対策には、まずスボミーを返すという柔軟な戦術が最適。さらに、ゴツゴツメットを採用することで、攻撃しながら反撃の準備もできる最高の相性を発揮します。
現環境では、シンプルながら効果的なこの組み合わせを試してみてはいかがでしょうか?グッズロック合戦を制して、バトルを優位に進めましょう!

ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット テラスタルフェスex BOX(2024年12月8日発売)