ギーマの一手型リザードンexの最新デッキレシピ&回し方を解説します。「ギーマの一手」は9月26日(金)発売『インフェルノX』で新たに登場したカードです。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
ギーマの一手型リザードンexのデッキレシピ
優勝ツイート
【#ポケカ】
本日15時より開催のジムバトルは3名のお客様にご参加いただけました!
優勝は「けやき」様です!
使用したデッキの写真を頂きましたので掲載いたします!
また皆様のご参加をお待ちしております! pic.twitter.com/lPW7SUNI2S— ホビーステーション本厚木店 (@hbsthonatsugi) October 5, 2025
デッキレシピ
ギーマの一手型リザードンexデッキのポイント


たねポケモンは「メガガルーラex」ただ1枚のみ!!
「リザードンex」は「ギーマの一手」で出すしかないので、その手札をどう作っていくかが序盤の最重要課題となります。
「メガガルーラex」の特性や「ポケギア3.0」「ロトりぼう」などで山札を圧縮していき、その過程で「ギーマの一手」を手札に加えて、「リザードンex」に届きやすくする。
もしくは「テラスタルオーブ」「夜のアカデミー」のコンボで絶対に「ギーマの一手」で「リザードンex」を引けるようにする。
この方法で出した「リザードンex」は「れんごくしはい」でのエネ加速ができないことに注意。バトル場にいる「メガガルーラex」に「ワザマシン エナジーターボ」を付けてエネ加速させます。
「メガガルーラex」が倒されてからは「バーニングダーク」が270ダメージになり、「マキシマムベルト」で320。2進化のポケモンexをなぎ倒していけます。
1匹目の「リザードンex」までやられれば、おそらく相手のサイドは1枚。ここからは2匹目の「リザードンex」を攻撃させながら、「アセロラのいたずら」で攻撃を無効化していきます。
「バーニングダーク」の火力も330になっているので、1~2回守れれば、相手に防ぐすべはありません。
とにかく序盤に「リザードンex」が出せるかどうかがカギになってくる今回のデッキ。何回か回してみましたがかなりロマンあふれるデッキでした♪
ギーマの一手型リザードンexデッキの関連デッキ
ギーマの一手型サザンドラexデッキ


「熱風のアリーナ」1BOX