デッキレシピ

【シティリーグ優勝】メガガルーラex/フォレトスexの最新デッキレシピ&回し方解説【ポケカ】

メガガルーラex/フォレトスexアイキャッチ
メガガルーラex/フォレトスexのシティリーグ優勝デッキレシピ&回し方を紹介します。「ジャンボアイス」は9月26日(金)発売『インフェルノX』で新たに登場したカードです。

ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。

メガガルーラex/フォレトスexのデッキレシピ

優勝ツイート

デッキレシピ

デッキコード:PgNgLn-QtGDWn-nLHHQg
メガガルーラex/フォレトスexデッキレシピ

メガガルーラex/フォレトスexデッキのポイント

メガガルーラex
メガガルーラex

たね
HP 300

カード情報
たね
HP 300
タイプ:無
特性

おつかいダッシュ
このポケモンがバトル場にいるなら、自分の番に1回使える。
自分の山札を2枚引く。この特性は別の「おつかいダッシュ」を使った番は使えない。
ワザ



マシンガンコンボ

200+
ウラが出るまでコインを投げ、オモテの数×50ダメージ追加。

 

メガガルーラex

「フォレトスex」の特性「ばくれつエナジー」できぜつをしながら一気にエネ加速。あとは加速した「メガガルーラex」でひたすら攻めていくデッキです。

サイドを先に、しかも2枚こちらから差し出すので、4枚採用の「カウンターキャッチャー」をこちらのタイミングで使うことができます。さらに「まけんきハチマキ」の採用など、サイドを先行されることを前提とした構築になっているようです。
カウンターキャッチャー
アタッカーはただひたすらに「メガガルーラex」。「マシンガンコンボ」で200をベースとして、あとはコイン運でいくらでもダメージが増加していきます。「暗号マニアの解読」→「おつかいダッシュ」のコンボで好きなカードを手札に持ってこれるので、あながち運だけでなく盤面を操作できる点も強みです。

「フォレトスex」「メガガルーラex」と倒されてサイドが残り1枚。ここから一気にこのデッキの強さが爆増します。その中心カードとなるのが「アセロラのいたずら」。
アセロラのいたずら
このサポートを使う条件が満たされるので、あとはこれを連続して使えばすべてのポケモンexたちから一切ダメージを受けずに攻め続けることができます。

少しダメージを受けても、ワザに必要なエネ枚数とぴったり相性のいい「ジャンボアイス」が4枚採用されているので、ほぼ無傷な状態まで回復することも可能。
ジャンボアイス
「タケルライコex」デッキなどにピン挿しで採用されるようなサブ的な使い方が多い「メガガルーラex」でしたが、シティリーグという大舞台でいよいよその真価を発揮しました!

デッキの関連デッキ

メガガルーラex/テラパゴスexデッキ

【ジムバトル優勝】メガガルーラex/テラパゴスexの最新デッキレシピ&回し方解説【メガシンフォニア収録|ポケカ】 メガガルーラex/テラパゴスexの最新デッキレシピ&回し方を解説します。「メガガルーラex」は8月1日(金)発売『メガシンフォニア』...
メガガルーラex/フォレトスexアイキャッチ
この記事が気に入ったらフォローしてね♪

 

ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 「熱風のアリーナ」 BOX(2025年3月14日発売)

「熱風のアリーナ」1BOX