今回ポケカードラボでは、TCG-Shop Suzunoneのジムバトルで優勝をしたホップのザシアンex/ブリジュラスexのデッキレシピを紹介します。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
ホップのザシアンex/ブリジュラスexのデッキレシピ
優勝ツイート
本日のジムバトル優勝デッキ‼️
ゆうらさんの…ブリジュラスandホップのザシアンex
新環境デッキです🔥 pic.twitter.com/jeSRjU5Jyd— TCG-Shop Suzunone(すずのね)塩尻のカドショ、海外アイテムもあるよ (@tcgshopsuzunone) January 24, 2025
デッキレシピ

序盤の盤面

中盤以降の盤面

ホップのザシアンex/ブリジュラスexデッキの戦い方


「ホップのザシアンex」の序盤の制圧力は新環境で屈指の物があり、そこに環境上位の「ブリジュラスex」がもう1匹のアタッカーとして重厚に存在しています。
「ホップのザシアンex」で序盤の相手盤面を崩し、中盤からは「ブリジュラスex」でどんどん押し込んでいく。
この試合運びでも充分強いのですが、さらに「ホップのザシアンex」の強みもあるようです。
序盤からバトル場、ベンチへ攻撃を仕掛ける!

「ホップのザシアンex」の「せつなぎり」は序盤で特に優秀なワザです。
無色1エネでバトル場とベンチ1匹に30ダメージずつ。
さらに「ホップのこだわりハチマキ」で0エネになり+30ダメージ、「ハロンタウン」でも+30ダメージ。
つまり1ターン目から0エネでバトル場に90ダメージ、ベンチに30ダメージというばらまきができます。
まだ誰も進化していない序盤にこのワザを使えれば、それだけで相手の盤面を崩すことでできるわけです。
中盤から本領発揮!ブリジュラスex

特性によって2エネ加速、あとは手貼りで220ダメージをどんどん打っていける「ブリジュラスex」。
中盤になれば「ホップのザシアンex」のダメカンがばらまかれているはずなので、「ブリジュラスex」で一撃になる圏内のポケモンが多くいるはずです。
一方でこちらはHP300の高耐久。倒されなければ「フトゥー博士のシナリオ」から実質全回復ができますし、ワザの効果で弱点もありません。
ちなみに「ブリジュラスex」、味方の鋼ポケモンに好きなように2エネをつけられるので、終盤こんな使い方もできます…
エネ加速先をホップのザシアンexにして特大ダメージ!

「ブリジュラスex」の特性で「ホップのザシアンex」にエネ加速、さらに手貼りで「ホップのこだわりハチマキ」が付いていれば、速攻で「ブレイブスラッシュ」を使うことができます。
通常なら240ダメージ。「ホップのこだわりハチマキ」「ハロンタウン」が場にあれば、1エネ少なくなって、+60ダメージ。
つまり条件がそろっていれば、一瞬で3エネ300ダメージという瞬間火力を出せます。
序盤だけかと思いきや、終盤でも活躍間違いなしの「ホップのザシアンex」。強すぎです!!
相手の盤面をコントロールするホップのバイウールー

特性「チャレンジホーン」は進化時に1回使えて、相手のベンチポケモンを自由にバトル場に引っ張り出すことができます。
「ボスの指令」のようにサポート枠を消費せず、「カウンターキャッチャー」と違って使用条件もありません。
倒されたくないポケモンは残り少ないHPの状態で逃げてしまうのですが、「ホップのバイウールー」はそれを許さず、確実にこちらが倒しておきたいポケモンを倒すことができます。
ホップのザシアンex/ブリジュラスexデッキの関連デッキ
ホップのザシアンex/メタングデッキ

「メタング」のエネ加速を活かして「ホップのザシアンex」をはじめ、色々なポケモンたちで攻めていくデッキです。
