今回ポケカードラボでは、OMITSU仙台原町店のジムバトルで優勝をしたアルセウスVSTAR/エンニュートのデッキレシピを紹介します。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
アルセウスVSTAR/エンニュートのデッキレシピ
🐷🔥ポケカ【ジムバトル】🔥🐷
18名参戦‼️
本日の優勝はぁぁぁぁぁ…
【あ】さんのアルセエンニュートデッキでしたぁぁぁぁぁ‼️‼️‼️
『たまさんのデッキ借りましたー!』との事でしたぁぁぁぁぁぁ👏👏👏
おめでとうぅぅぅぅございますぅぅ㊗️🎊#OMITSU #ポケカ #ジムバトル #優勝 pic.twitter.com/lvKwZhJ5st— OMITSU仙台原町店 (@tv_tcgomitsu) July 31, 2024

アルセウスVSTAR/エンニュートデッキの考察
エンニュート(3枚)

進化した直後の「いきなりあぶる」で手札を3枚トラッシュ。ダメージはないものの、次の相手の番の展開を一気に鈍らせることができます。
さらに《クセロシキのたくらみ》を使っていれば、相手の手札はなんと0枚!
こちらから強制的に手札事故を引き起こせるので、その後の有利な盤面を作りやすくなります。
アルセウスVSTAR(3枚)

VSTARパワー「スターバース」で確実に《エンニュート》の手札破壊を成功させつつ、相手の動きが止まったら《アルセウスVSTAR》でどんどん攻撃していきます。
最近の環境上位ではあまり見られなくなりましたが、やはり「スターバース」がとんでもなく強いので、盤面を安定させるのにはもってこいのポケモンです。
オーガポンいしずえのめんex(2枚)

特性「いしずえのかまえ」で特性持ちのポケモンからの攻撃を受けずに攻めていけます。
《リザードンex》《レジドラゴVSTAR》《オリジンパルキアVSTAR》など、特性持ちの環境上位のアタッカーが多いので、刺さる場面は多いはずです。
ワザマシン デヴォリューション(2枚)

2進化ポケモンが多い現環境。《ふしぎなアメ》からの進化に頼っている中で、《ワザマシン デヴォリューション》を使うことで、相手にさらに《ふしぎなアメ》を要求することができます。
しかし《エンニュート》で手札を削っているので、《ふしぎなアメ》がそもそも足りなくなっているという可能性も。
その場合、順当に進化させなけらばならず、盤面の有利をこちらにがっつりと持ってくることができます。
アルセウスVSTAR/エンニュートデッキの関連デッキ
