今回ポケカードラボでは、TSUTAYA昭島店の店舗大会で優勝をしたジーランス型オーダイルのデッキレシピを紹介します。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
ジーランス型オーダイルデッキ
【トレカ大会結果】
#ポケカ 結果発表!!
優勝者:りん さん
デッキ名:オーダイル
「かじりつく◎」とコメント頂きました!!参加して頂いた方ありがとうございます!!
次回大会は1/27(土)15時~ジムバトルです!!
是非ご参加ください!!#昭島 #福生 #八王子 #立川 pic.twitter.com/zNmprbbyPQ— TSUTAYA昭島店 (@t_akisima) January 26, 2024

ジーランス型オーダイルデッキの考察
《ジーランス》の特性「きおくにもぐる」で、《オーダイル》を最大限に活かすデッキです。
![]() |
![]() |
まずは《オーダイル》自身の特性とワザ。特性「トレントハート」を使った状態で「おおなみ」を使うと280ダメージを出すことができます。ポケモンVSTARをぴったり一撃で倒すことができて、条件がそろえば《リバーサルエネルギー》1枚で攻撃が可能です。
また、《ジーランス》の特性によって《ワニノコ》《アリゲイツ》のワザも《オーダイル》の状態で使うことができます。もちろん特性でダメージが上乗せできるので、「かじりつく」は130ダメージ、「ぎゃくふんしゃ」は150ダメージになります。
![]() |
![]() |
![]() |
この戦術は順当に進化させていく必要があるので、《ワザマシン エヴォリューション》が1枚採用。1進化の《アリゲイツ》が3枚と多めに採用されています。
《ピジョットV》《森の封印石》も1枚ずつ入れることでVSTARパワーもしっかりと使用可能に。特性でいつでも山札に戻れるので狙われる心配もありません。
最終局面では《オーダイル》の特性で《ワザマシン かじばのいっぱつ》を使うことでダメージはなんと400!ほぼすべてのポケモンを一撃で倒すことができます。
ジーランス型オーダイルデッキの関連デッキ
ジーランス採用型オーダイルデッキ

ワイルドフォース/サイバージャッジの関連商品
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック ワイルドフォース BOX
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック サイバージャッジ BOX
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット スターターデッキ&ビルドセット「古代のコライドンex」&「未来のミライドンex」2種セット
