今回ポケカードラボでは、バトロコ本厚木駅前のシティリーグで優勝をしたルギアVSTAR/モルペコV/ガラルマタドガスのデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
ルギアVSTAR/モルペコV/ガラルマタドガスのデッキレシピ
【#ポケカ 大会結果】
本日13時半から開催しました シティリーグ
参加者49名様
優勝は たくあんさんです!
おめでとうございます🎉
デッキ名:ドガスルギア
コメント:リベンジ大成功!2位の方とベスト4の方2名はツリーにてご紹介致します!#アツロコ pic.twitter.com/EnnoWKFbr1
— TC バトロコ本厚木駅前 (@batoloco_KH) December 21, 2022
シティリーグS2 バトロコ本厚木、ドガスルギアを使って優勝しました。
ついに成し遂げたぜ……! pic.twitter.com/J901cbezn4— たくあん (@takuan___k) December 21, 2022

ルギアVSTAR/モルペコV/ガラルマタドガスデッキの考察
《ルギアVSTAR》に《ガラルマタドガス》を採用することで、相手の特性を一方的に止めながらこちらは《アーケオス》を場に立てることができます。ここまでの構築なら以前も紹介しているのですが、さらに特徴的なのが《モルペコV》の採用です。
![]() |
![]() |
![]() |
「エレキホイール」は相手に150ダメージを与えながらベンチに戻るため、そこで《ガラルマタドガス》をバトル場に出せば相手の特性を止め続けることが可能です。
150ダメージというのも絶妙で、《ルギアVSTAR》《オリジンパルキアVSTAR》を一撃で倒すことができます。
《アーケオス》の特性のおかげで《モルペコV》への必要エネも簡単に貼ることができるので、盤面が完成すれば《モルペコV》と《ガラルマタドガス》のコンボをひたすら押し付けられそうですね!
ルギアVSTAR/モルペコV/ガラルマタドガスデッキの関連デッキ
ルギアVSTAR/アメイジングイベルタルデッキ

ルギアVSTAR/ジュラルドンVMAXデッキ

VSTARユニバースの関連商品
ポケモンカードゲーム ポケカ ハイクラスパック VSTAR ユニバース
ポケモンカードゲームソード&シールド スペシャルセット コンゴウ団
ポケモンカードゲームソード&シールド スペシャルセット シンジュ団
