今回ポケカードラボでは、拡張パック『スターバース』に登場する《ナエトル》《ハヤシガメ》《ドダイトス》を紹介していきます。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
ナエトル/ハヤシガメ/ドダイトスの特徴
ナエトル

草 かみつく 10
草無 とびだしヘッド 20
ハヤシガメ

特性:ひだまりのこうら
自分の番に1回使える。自分の山札から草ポケモンを1枚選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
草無無 はっぱカッター 50
ドダイトス

草無 エボルプレス 50×
自分の場の進化ポケモンの数×50ダメージ。
草無無無 ぶちかます 160
ナエトル/ハヤシガメ/ドダイトスと相性のいいカードたち
エンペルト
同じく『スターバース』で登場する《エンペルト》は特性「きんきゅうふじょう」によって進化せずにいきなりベンチに出せるので、《ドダイトス》の「エボルプレス」のダメージをすぐに上げることができます。
ターフスタジアム
《ハヤシガメ》の特性「ひだまりのこうら」に加えて、《ターフスタジアム》も出ていれば、草ポケモンの展開が相当安定します。
マスタード いちげきのかた/れんげきのかた
![]() |
![]() |
《ドダイトス》とうまくデッキとして組めるかは分かりませんが、この2枚のサポートは進化ポケモンでも関係なくベンチに出せるので、「エボルプレス」のダメージを上げられます。
VMAXクライマックスの関連商品
ポケモンカードゲーム ソード&シールド ハイクラスパック VMAXクライマックス 1BOX
ポケモンカードゲーム ソード&シールド ハイクラスパック VMAXクライマックス 1BOX
ポケモンカードゲーム デッキシールド モンスターボールデザイン
ポケモンカードゲーム デッキシールド モンスターボールデザイン
ポケモンカードゲーム ソード&シールド 拡張パック スターバース (BOX)
ポケモンカードゲーム ソード&シールド 拡張パック スターバース (BOX)
あわせて読みたい
