今回ポケカードラボでは、カードショップさくらのジムバトルで優勝をしたモクロー&アローラナッシーGX/ダダリンVMAXのデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
モクロー&アローラナッシーGX/ダダリンVMAXのデッキレシピ
【大会名】ポケカ ジムバトル
【開催日】2021/07/23 17:00〜
【参加人数】14名
【優勝】アサシン さん
【デッキ名】モクナシダダリン
【コメント】JCSで感化されました。
ダダリン最高!!おめでとうございます! pic.twitter.com/IDTFSVyn5q
— カードショップさくら (@cardshopsakura) July 23, 2021

モクロー&アローラナッシーGX/ダダリンVMAXデッキの戦い方
![]() |
![]() |
![]() |
《モクロー&アローラナッシーGX》の「スーパーグロウ」で一気に《ゴリランダー》を場に立てて、そこからは特性「ボルテージビート」で毎ターンエネ加速をして攻撃していくデッキです!
《モクロー&アローラナッシーGX》のこのワザは、0エネで撃つことができるので、後続にエネルギーを貼りつつ、最速で後攻1ターン目から《ゴリランダー》に進化させることができます。
そこから主にエネ加速するのは《ダダリンVMAX》で、「ダイアンカー」でバトル場に大ダメージを与えながら、「ブンブンチェーン」でベンチに攻撃することもできるという、優秀なワザの構成をしています。
ある程度ダメージを受けてしまってからの、《ザルードV》の「ジャングルライズ」も強力で、味方にエネ加速をしながらHPを全回復してくれます。中打点で攻めてくる相手にはかなり有効なワザです。また、《ミュウツー&ミュウGX》を採用することで、超弱点の相手、特に《れんげきウーラオスVMAX》《いちげきウーラオスVMAX》あたりもしっかりと見れているので、一度《ゴリランダー》が立ってしまえばそこからどんどん攻めていくことができそうです!
![]() |
![]() |
モクロー&アローラナッシーGX/ダダリンVMAXデッキの関連デッキ
モクロー&アローラナッシーGX/ダダリンVMAXデッキ

グリーンパーフェクション(ミュウツー&ミュウGX)デッキ

摩天パーフェクト/蒼空ストリームの関連商品
ポケモンカードゲーム ソード&シールド 拡張パック 摩天パーフェクト BOX
ポケモンカードゲーム ソード&シールド 拡張パック 蒼空ストリーム BOX
