今回ポケカードラボでは、強化拡張パック『イーブイヒーローズ』に登場する《ヒメンカ》《ワタシラガ》を紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
ヒメンカの特徴

このポケモンのHPを「10」回復する。
ワタシラガの特徴

自分の番に1回使える。自分の山札から基本エネルギーを2枚まで選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
次の相手の番、このポケモンが受けるワザのダメージは「-30」される。
ヒメンカ/ワタシラガと相性のいいカードたち
チェリム
《ワタシラガ》の特性で草エネルギーを持ってくることで、《チェリム》の特性「はるらんまん」でのエネ加速ができます。このポケモンたち全員が《レベルボール》で持ってこれるので、構築としても安定しそうです。
モスノウ
特性「ひょうせつのまい」は手札の水エネルギーをいくらでも場に貼ることができるので、《ワタシラガ》の特性で見ずエネルギーを持ってくればそのままエネ加速に繋げられます。
インテレオンVMAX

持ってくるエネルギーは同じ水タイプですが、《インテレオンVMAX》はエネ加速ではなく、特性「ダブルシューター」に使って、相手にダメカンを乗せられます。
ウルガモスGX
《インテレオンVMAX》と同じような特性を持っているので、炎エネルギーを《ワタシラガ》で持ってきて、相手にダメカンを乗せていきたいです。
溶接工
ちょうど炎エネルギー2枚を持ってこれるので、《溶接工》とも相性が良さそうです。
ズガドーン

《ワタシラガ》の特性で手札に炎エネルギーを集めれば、《ズガドーン》の「ひのたまサーカス」で大ダメージを狙えます。
こくばバドレックスVMAX

《ワタシラガ》の特性で超エネルギーを持ってくることで、そこから《こくばバドレックスVMAX》の特性「めいかいのとびら」でエネ加速とドローができます。
ヒメンカ/ワタシラガを使ったデッキ
~只今作成中です~
イーブイヒーローズのガイストの関連商品
ポケモンカードゲーム ソード&シールド 強化拡張パック イーブイヒーローズ BOX
ポケモンカードゲーム ソード&シールド 強化拡張パック イーブイヒーローズ イーブイズセット
ポケモンカードゲーム ソード&シールド VMAXスペシャルセット イーブイヒーローズ
