
今回ポケカードラボでは、ポケカチャンネルで紹介されていた、アーマーガアVMAX/ドータクンのデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
アーマーガアVMAX/ドータクンのデッキレシピ

アーマーガアVMAX/ドータクンデッキのポイント
●《ザシアンV》の特性や《メタルソーサー》を使って、場に鋼エネルギーを増やす。
●《アーマーガアVMAX》を2匹立てて、「キョダイハリケーン」を連続で撃てるようにする。
●ダメージをある程度受けたら、いったんエネルギーを別のポケモンに移して、《モミ》でいっぺんに全回復!
アーマーガアVMAX/ドータクンデッキの戦い方
序盤
![]() |
![]() |
このデッキではメインアタッカーを《アーマーガアVMAX》にしつつ、《ドータクン》の特性「メタルトランス」が非常に重要になってきます。
どちらも1進化なので同時に育てていくことになりますが、うまく場に立てていきましょう。
ちなみに、相手はおそらく厄介な《ドータクン》を狙ってくると思うので、複数匹立てることを目指すくらいがいいかもしません。
中盤~終盤
《ザシアンV》の特性「ふとうのつるぎ」、《メタルソーサー》で場のエネルギーを増やすことができるので、あとはそれを《ドータクン》の特性で《アーマーガアVMAX》に移していきます。
![]() |
![]() |
「キョダイハリケーン」は240ダメージとなかなかのダメージを与えられるのですが、次の番は撃てなくなります。
ですが逃げエネが0なのを活かして、いったん逃げて2匹目の《アーマーガアVMAX》を出して、そこに《ドータクン》の特性でエネルギーを移すことで、一気にエネ加速をして「キョダイハリケーン」を撃つことができます。
こうすれば毎ターン「キョダイハリケーン」が撃てるので、240ダメージをどんどん与えられます。
ワザの返しにダメージを受けたとしても、ダメージを受けていないポケモンにエネルギーを一度全部移し替えてから《モミ》を使えば、代償なしでHPを全回復させられます。
連続で240ダメージ。そしてデメリットなしのHP全回復は相当強いですね!
アーマーガアVMAX/ドータクンの関連デッキ
少し前に同じコンセプトのデッキを自分でも作っていたので、それも載せておきます♪

一撃マスター/連撃マスターの関連商品
プロモ(限定スリーブ入)付き 拡張パック 一撃マスター/連撃マスター 2BOXセット
一撃マスターBOX
プレミアムトレーナーボックス ICHIGEKI
連撃マスターBOX
プレミアムトレーナーボックス RENGEKI
