今回ポケカードラボでは、カードショップ黄鶏屋のジムバトルで優勝をしたイオルブVMAX/ジュナイパーのデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
イオルブVMAX/ジュナイパーデッキ
本日の #ポケカ ジムバトル、優勝は「イオルブVmax」でした! pic.twitter.com/F15nz5fX2Q
— カードショップ黄鶏屋 (@Kidoriya_osaka) September 24, 2020
| ポケモン | イオルブV | 2 |
|---|---|---|
| イオルブVMAX | 2 | |
| モクロー | 4 | |
| フクスロー | 1 | |
| ジュナイパー | 3 | |
| デデンネGX | 1 | |
| バリヤード | 1 | |
| ジラーチ | 3 | |
| グッズ | しんかのおこう | 1 |
| ふしぎなアメ | 4 | |
| エスケープボード | 2 | |
| クイックボール | 2 | |
| ネットボール | 4 | |
| ポケモンいれかえ | 4 | |
| ポケモン通信 | 2 | |
| リセットスタンプ | 1 | |
| サポート | とりつかい | 2 |
| ボスの指令 | 3 | |
| マオ&スイレン | 1 | |
| 博士の研究 | 4 | |
| スタジアム | ターフスタジアム | 2 |
| ライフフォレスト♢プリズムスター | 1 | |
| エネルギー | アロマ草エネルギー | 2 |
| キャプチャーエネルギー | 2 | |
| 基本草エネルギー | 6 |
イオルブVMAX/ジュナイパーデッキの採用ポケモン
![]() |
![]() |
《イオルブVMAX》の特性「かいこうせん」で相手のポケモンにダメカンを乗せつつ攻めていくデッキのようです。
エネルギーをたくさん貼ってくる相手に対しては《イオルブVMAX》の「キョダイウェーブ」、そしてポケモンV・ポケモンGXに対しては《ジュナイパー》が非常に強力に攻めることができます。
今の環境では、三神ザシアン、《セキタンザンVMAX》《ムゲンダイナVMAX》《ミュウツー&ミュウGX》など、ポケモンV・ポケモンGX中心のデッキが活躍しているので、特性「みつりんめいさい」でそれらを一気にみれる点が優秀です。
イオルブVMAX/ジュナイパーデッキの採用グッズ
![]() |
![]() |
《ジラーチ》《イオルブVMAX》両方に使えることから《エスケープボード》が採用されています。
また、今回は草ポケモンが中心なので、《クイックボール》よりも《ネットボール》が多く採用されているようです。
イオルブVMAX/ジュナイパーデッキの採用サポート

《とりつかい》は入れ替えの要素だけでなく、《モクロー》をエネ0で攻撃させることができます。
《モクロー》の「かぜのつぶて」はベンチにも攻撃ができるので、《イオルブVMAX》の特性と合わせてそのままベンチで倒すこともできそうです。
イオルブVMAX/ジュナイパーデッキの関連デッキ
イオルブVMAX/ヤミラミVデッキ
こちらは《イオルブVMAX》で乗せるダメカンを利用して、《ヤミラミV》で大ダメージを与えていくデッキです。

「熱風のアリーナ」1BOX

















