今回ポケカードラボでは、零式書店大垣店の店舗大会で優勝をしたパルスワンV/ボーマンダVMAXのデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
パルスワンV/ボーマンダVMAXデッキ
8/8(土)19:00開催の #ポケモンカードゲーム 公認大会終了しました。
優勝は『ともろー』様です!
コメント「セキタンザンにも勝てます」
おめでとうございます!
ご参加ありがとうございました。
皆様のご参加をお待ちしております。 pic.twitter.com/PkwcGDgncA— 零式書店大垣店TCG担当 (@zeroogakiTCG) August 8, 2020
| ポケモン | カプ・コケコV | 1 |
|---|---|---|
| カプ・コケコ♢プリズムスター | 1 | |
| クワガノンV | 1 | |
| ゼクロム | 1 | |
| ゼラオラGX | 1 | |
| デデンネGX | 2 | |
| パルスワンV | 2 | |
| ボーマンダV | 3 | |
| ボーマンダVMAX | 2 | |
| グッズ | しんかのおこう | 1 |
| ふうせん | 1 | |
| エネルギーつけかえ | 1 | |
| エレキパワー | 4 | |
| カウンターゲイン | 1 | |
| クイックボール | 4 | |
| ジャイアントボム | 2 | |
| ポケモンいれかえ | 2 | |
| ポケモン通信 | 3 | |
| リセットスタンプ | 1 | |
| サポート | とりつかい | 1 |
| エリカのおもてなし | 1 | |
| シロナ&カトレア | 2 | |
| グズマ&ハラ | 2 | |
| デンジ | 3 | |
| ボスの指令 | 2 | |
| マリィ | 1 | |
| スタジアム | サンダーマウンテン♢プリズムスター | 1 |
| 無人発電所 | 1 | |
| エネルギー | スピード雷エネルギー | 3 |
| トリプル加速エネルギー | 3 | |
| 基本雷エネルギー | 7 |
パルスワンV/ボーマンダVMAXデッキの採用ポケモン
![]() |
![]() |
![]() |
●パルスワンV
「そうでん」で序盤からベンチにエネ加速ができるので、ベンチの《ボーマンダVMAX》にエネ加速をしておけば、次の番から攻撃に移ることができます。
また、「そうでん」で場に雷エネをためておいて、「ライトニングストーム」で大ダメージ!という戦略も取れるので、エネ加速要員としてもアタッカーとしても優秀なポケモンです。
●ボーマンダVMAX
《パルスワンV》や《カプ・コケコ♢プリズムスター》など、このデッキには手貼り以外でのエネ加速手段があるので、あとは《トリプル加速エネルギー》をつけさえすればいきなり「ダイウイング」で240ダメージを出すことができます。
また、雷デッキの弱点である闘タイプに対して、逆に抵抗力を持っているので、タイプ相性的にもとても合っていますね!
●ゼクロム
「ワイルドショック」は自分もダメージを受けてしまうのですが、このデッキで数少ない非V・GXのアタッカーなので、《ジュナイパー》《チルタリス》などが相手だった場合に役立ってくれるはずです。
パルスワンV/ボーマンダVMAXデッキの採用グッズ

●ジャイアントボム
大ダメージでこちらのポケモンを倒そうとしたポケモンに対してダメカンを10個も乗せることができるので、返しのこちらの番に《ボーマンダVMAX》が「ダイウイング」を撃てば、ほぼどのポケモンでも一撃で倒すことが可能になります。
パルスワンV/ボーマンダVMAXデッキの採用サポート
![]() |
![]() |
●とりつかい
《ボーマンダVMAX》の「ダイウイング」は、一度撃ってしまうと連続では撃てなくなるのですが、《とりつかい》でいったんベンチに下げて、新しくバトル場に出したポケモンを逃がすことで、ワザの効果が解除されて連続でワザを撃てるようになります。
●グズマ&ハラ
ポケモンのどうぐを持ってこれるのもいいのですが、何よりも確実に《トリプル加速エネルギー》を持ってこれるので、そのための採用かと思います。
パルスワンV/ボーマンダVMAXデッキの関連デッキ
ゼラオラGX/パルスワンVデッキ
こちらは序盤《ゼラオラGX》で一気にエネ加速をして、《パルスワンV》で大ダメージを出していくデッキです。
ザルードV/ボーマンダVMAXデッキ
《ボーマンダVMAX》は無色タイプなので、草タイプである《ザルードV》ともスムーズに組み合わせることができます。

「熱風のアリーナ」1BOX


















