デッキレシピ

【対策】ミュウツー&ミュウGXデッキの使い方!vs三神ザシアン編【ポケカ】

今回は、「ミュウツー&ミュウGX」デッキの使い方、VS三神ザシアンデッキです。

要するに、「ミュウツー&ミュウGX」デッキで、どのように三神ザシアンに勝つのか?という記事になっています。

「ミュウツー&ミュウGX」を使っているけど、どうしても三神ザシアンに勝てないんだよなぁ。。。。という人はぜひとも読んでみてください♪

バトルパートナーズバナー

ミュウツー&ミュウGXデッキVS三神ザシアンデッキ

今回参考に使用するデッキの紹介!!

ミュウツー&ミュウGXデッキ


「ミュウツー&ミュウGX」が3枚採用型の回しやすいデッキです。

・「ミミッキュ」対策に「隠密フード」
・主に三神ザシアン対策に「大きなおまもり」
・ピカゼク対策に「ラティオスGX」
・「ジラーチ」対策に「アブソル」

が採用されています。

三神ザシアンデッキ


もちろん、環境上位に君臨している「ミュウツー&ミュウGX」デッキを見ている構築になっています。

それぞれのデッキの基本的な動き方

基本的なミュウツー&ミュウGXデッキの動き

基本的な「ミュウツー&ミュウGX」デッキの動きは、ベンチに「ふうせん」付きの「カラマネロ」を2体立てて、ポケモンGXをトラッシュに送り、「ミュウツー&ミュウGX」で撃つ!といういたってシンプルな動きになっています。

動き自体はとてもシンプルなのですが、相手のデッキタイプにより撃つワザを考える必要があるので、考えることが多いデッキでもあります。

基本的な三神ザシアンデッキの動き

先行2ターン目に「オルタージェネシスGX」を撃ち、3ターン目に「アルティメットレイ」を撃ち、ベンチにいる「ザシアンV」にエネルギーを3枚付ける!というのが理想的な動き。

「ザシアンV」しか場にいない時は、特性「ふとうのつるぎ」を使いエネルギーを付け、なおかつ手札も増やしながら場を展開していきます。

ベンチに「ガラルニャイキング」を立てて特性で20ダメージ追加をお忘れなく!

VS三神ザシアン

先日のシティリーグでも一番優勝回数の多い三神ザシアンデッキ。

三神ザシアンの場が完成してしまうと、一撃でミュウミュウがきぜつさせられてしまうのでとってもやっかいなデッキですよね。

三神ザシアン完成図


「ブレイブキャリバー」 230ダメージ
「オルタージェネシスGX」を撃って+30ダメージ
「ガラルニャイキング」で+20ダメージ

合計280ダメージ

「ミュウツー&ミュウGX」一撃できぜつ。

水エネルギーを1枚追加した状態で「オルタージェネシスGX」を撃たれてしまうと、取られるサイドも枚数も1枚増えてしまいます。

「ミュウツー&ミュウGX」きぜつでサイド4枚!!

このような場を完成されてしまうと、あとはもう泣くだけです。

そうなる前に動きを止めてしまいましょう!!

アルセウス&ディアルガ&パルキアGXを倒す!

ゲンガー&ミミッキュGXで倒す!

後攻1ターン目の相手の場


後攻1ターン目の相手の場。
自分が先行で相手のバトル場に三神がいる場合はラッキー!次のターンで仕留めてしまいましょう!

もしかしたら相手はこの状態で「オルタージェネシスGX」を撃ってくるかもしれませんが、鋼エネルギー1枚しかついていないのでサイドを多く取られる心配はありません。

撃たせてあげましょう♪

先攻2ターン目の自分の場


先攻2ターン目の自分の場。
「ゲンガー&ミミッキュGX」をベンチに並べる必要はありませんが、わかりやすく置いてみました。

「ミュウツー&ミュウGX」に2枚エネルギーを付けて「ホラーハウスGX」を撃ちお互いの手札が7枚になるようにします。

相手は次の番動けません。

エネルギーが1枚なので逃げる事もできません。

後攻2ターン目の相手の場


相手は「ホラーハウスGX」で手札が7枚になり、さらにターンの最初に1枚ドローをするので手札は8枚になりました。

きっとトレーナーズのカードがこのようにたっぷりとあることでしょう。

手札から何も出せませんし、「ザシアンV」の特性「ふとうのつるぎ」を使ってくれる人もいるかもしれません!!

「ふとうのつるぎ」を使ってくれるとさらに相手の手札が増えるので、ニヤニヤが止まらなくなってしまいますね。
さすがに使わない・・・かな?笑

しかし、ここは冷静さを保って相手を油断させましょう!

関連記事>>表情やしぐさで相手のプレイングをコントロールしてみせる!《ポケカ》

先攻3ターン目の自分の番


相手の手札に6枚トレーナーズがあるので、ワザ「ポルターガイスト」で300ダメージもでます!

これで、サイドを一気に3枚取ることができるので、かなり有利…..勝ちがグッと近づきました。

オーロット&ヨノワールGXで倒す


「ミュウツー&ミュウGX」にエネルギーを3枚つけて、「オーロット&ヨノワールGX」の「ペイルムーンGX」を撃ちます。

相手はバトル場に出ている三神のエネルギーを全てトラッシュし、ベンチに逃げることが出来なければそのままきぜつ

エネルギーを全てトラッシュしているので、エネルギーを捨てて逃げることができません。

前のターンに「ナイトウオッチャー」などを撃っておき、相手の手札の枚数を減らしておくと「ポケモンいれかえ」や「マオ&スイレン」へのアクセスがしにくくなるのでオススメです。

ちなみに自分が後攻だった場合は、後攻1ターン目で「ホラーハウスGX」、相手が動けないところで後攻2ターン目に「ポルターガイスト」で奇襲をかけるのもいいですね。

実際CL愛知でもそのようにしていきなり「アルセウス&ディアルガ&パルキアGX」を倒していた選手がいました。

さて、ここまでは理想通りに展開できた場合の動きで説明してきましたが、こう上手くいかないのがポケモンカードの面白いところ♪

ここからは、ピンチになった時の回避方法を説明していきます。

こんな時どうする?

ミミッキュを出されてミュウツー&ミュウGXが置物に!


特性「シャドーボックス」には「ミュウツー&ミュウGX」デッキにとってイヤなことが書いてあります。

このポケモンがいるかぎり、おたがいの場のダメカンがのっている「ポケモンGX」の特性は、すべてなくなる。

わかりやすく説明すると、「ミュウツー&ミュウGX」が少しでもダメージを受けていたら、特性「パーフェクション」が使えない!!

「ミュウツー&ミュウGX」デッキは特性「パーフェクション」を自在に操り、いろいろなワザを繰り出すデッキなのに、その特性が使えない!!

「ミュウツー&ミュウGX」デッキにとっては悲劇です。

こんな時の救世主カードが「隠密フード」!

このカードをつけているポケモンは、相手のポケモンから特性の効果を受けない。

と書いてあるので、相手の場に「ミミッキュ」がいても、ダメージを受けている「ミュウツー&ミュウGX」は特性「パーフェクション」を使うことができます!

しかし、
「ミミッキュ」対策として「隠密フード」が「ミュウツー&ミュウGX」デッキに採用されているのですが、1枚しか採用されていません。

毎回確実に引けるとは限らないので「隠密フード」が引けなかった時の対策も説明しておきます。

ミミッキュが見えたら現物を使う!

「ミュウツー&ミュウGX」は万能な分、特性を封じられると一気に弱体化してしまいます。

その天敵が「ミミッキュ」ですが、これが見えた瞬間から「ミュウツー&ミュウGX」には頼らず、現物のアタッカーたちにエネを貼って攻めると、逆に相手の「ミミッキュ」があまり効果的でない1匹になるはずです。


「ミュウツー&ミュウGX」がダメージを受けていても使えないのは特性だけ。

GXワザである「ミラクルツインGX」は撃つことができるのでこれは忘れずに覚えておきたいですね。

相手の場が完成してしまった!

相手の場が完成してしまった!!というのは、

冒頭でも解説したこの状態。

こうなってしまうと、HP270の「ミュウツー&ミュウGX」は「ザシアンV」に一撃できぜつさせられてしまいます。

最近の三神ザシアンには、「ガラルニャイキング」が高確率で採用されているので、「オルタージェネシスGX」を撃たれてしまった時点で「大きなおまもり」をつけておきましょう。

大きなまもりを付ける!


「大きなおまもり」をつけると最大HPが30大きくなります。

と、言うことは「ミュウツー&ミュウGX」のHPは300になるということ。

これで「ザシアンV」で速攻できぜつさせられることはそうそうないはずです。


たとえ完成された三神ザシアンデッキでも、「大きなおまもり」をつけてHPを大きくした状態で「マリィ」を使い「ナイトウォッチャー」を撃って相手の手札を2枚にしながら攻め続けていると、グッズに頼って回すデッキである三神ザシアンデッキはかなり動きが止まると思います。


そして、「カイリューGX」の「てんくうのさばき 」もタイミングを見て間に挟むことを忘れずに♪♪

「てんくうのさばき」はエネルギーを3枚トラッシュしなければならないのですが270ダメージもだすことができるので、「ザシアンV」を一撃できぜつさせることができます!

三神ザシアンデッキに勝てる!

どうですか?三神ザシアンデッキに勝てずに悩んでいたかもしれませんが、ここまで読んできて「ミュウツー&ミュウGX」デッキで三神ザシアンデッキに勝てる自信がついたのではないでしょうか?

そして、今まで「ミュウツー&ミュウGX」デッキに興味がなかった人も組んでみたくなったのでは??

「ミュウツー&ミュウGX」デッキは、今回紹介した超タイプのデッキの他、炎タイプや水タイプ、オーロラタイプのデッキなどがあります。

是非とも自分にあった「ミュウツー&ミュウGX」デッキを握ってみてくださいね♪♪

この記事が気に入ったらフォローしてね♪
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット バトルパートナーズ BOX(2025年1月24日発売)

ポケモンカードゲーム 拡張パック バトルパートナーズ BOX: