今回ポケカードラボでは、《ゲッコウガGX》のデッキレシピとその戦い方について紹介していきます。
ゲッコウガGXデッキレシピ
デッキのコンセプト
step1:ポケモンたちの特性などを上手く使って、手札を「ゲッコウガGX」だけにして場に出す!
step2:「ゲッコウガGX」でどんどん攻撃!
重要なカードと採用理由
ゲッコウガGX 4
特性「しんしゅつきぼつ」でいきなり場に出すことを狙っているので、進化前のポケモンは一切入れていません。
手札をこのポケモン1枚だけにして、いきなり場に出し、速攻で攻撃を始めることを目的にしています。
「かすみぎり」は相手にかかっている効果を貫通してくれるので、「ケルディオGX」や「フーパ」の特性も貫通してくれます。
ヤレユータン 2
特性「さいはい」でドローすることで、手札を1枚にできる可能性をより増やしています。
マグカルゴ 2-2
特性「じならし」で好きなカードを山札にできるので、「ヤレユータン」や「ジラーチ」と組み合わせることで、確実に持ってきたいカードを手札にすることができます。
ジラーチ 2
特性「ねがいぼし」でトレーナーズが引ける確率が上がるので、「ヤレユータン」同様、手札を1枚にできる可能性をあげてくれるポケモンです。
ぼんぐり職人 4
ドロサポを入れてしまうと、手札を「ゲッコウガGX」のみにできる可能性が極端に減ってしまうので、ボール系を自由に持ってこれる「ぼんぐり職人」を採用することで、場を展開しつつ効率よく手札を減らすことを狙っています。
タイマーボール 4
「ぼんぐり職人」から「ゲッコウガGX」や「マグカルゴ」を持ってこれるので、今回がっつりと採用しました。
アクアパッチ 4
手札を1枚にする過程で水エネルギーをトラッシュしてしまっても、むしろエネ加速につながると思い、このカードを4枚たっぷり採用しました。
ゲッコウガGXデッキの戦い方
序盤
まずは「ジラーチ」、「ヤレユータン」、「マグカルゴ」を使って、「ゲッコウガGX」を場に立てましょう。
この時に水エネルギーをうまく貼れていれば、次のターンからは攻撃を開始することができます。
序盤からどんどん「ゲッコウガGX」を立てていこう!
中盤
ここからは「ゲッコウガGX」が攻撃していきます。
きぜつしてもいいように、ベンチに2匹目、3匹目をしっかりと立てておきましょう。
攻撃をしつつ、ベンチにも「ゲッコウガGX」を準備しておく!
終盤
「ゲッコウガGX」を場に常にいさせることが大切なので、そこに注意しつつ、中盤同様攻撃を連発していきましょう。
「ゲッコウガGX」を切らさないようにして勝ち切ろう!
全体を通して
基本的には「スッカラカン」持ちの「グランブル」デッキを参考に構築しています。
手札を「ゲッコウガGX」のみにするという難しさはありますが、比較的1ターン目から「ゲッコウガGX」が立つかと思います。
もし展開が鈍ってしまった場合にも、「カウンターゲイン」を入れることですぐに攻撃できるようにしました。
逃げエネが重い「ヤレユータン」や「マグカルゴ」を呼びだされて動けなくなるという展開が予想されますが、「ポケモンいれかえ」や「グズマ」を使って攻めていければという構築にもしています。
Follow @kentoishikawa