ポケモンカードは年齢問わず大人気!!ポケカードラボでは、ポケモンカードプレーヤー向けのブログなのですが、今回はコレクションをしている方向けの記事寄りになっています。
テレビ東京で放送中の「なんでも鑑定団」という番組でポケモンカード旧裏の「ラッキースタジアム」が紹介されていたんです!!
その値段がびっくり!まさかの1枚100万円!
ラッキースタジアムの効果

おたがいのプレーヤーの番の間(ワザを使う前)に、その場のプレーヤーはコインを投げてもよい。
「オモテ」なら、そのプレーヤーはカードを1枚引く。
コインを投げてオモテだったら山札のカードを1枚引ける、とってもラッキーなスタジアム♪♪
もし、ウラが出てしまってもデメリットが何もないのでコインを投げるしかないですね★
>>コインの代わりにさいころを使う人も多いと思うのですが、ルール的にはどうなのか検証した記事《コイン判定はルール違反?!コインの投げ方と反則行為《ポケモンカード》》も合わせてチェックしよう!!
ラッキースタジアムの入手方法
1999年、「トロピカルメガバトル」というポケモンカード世界交流戦の参加者に配布されたました。
当時は参加者があまり多くなかったようで、この「ラッキースタジアム」は世界で50枚以下しか存在していないようです。
世界で50枚以下!!
もしも今、50枚限定のカードが配布される大会を開催したら人が多すぎて大パニックが起きてしまいそう。
最近のカードで高値が付いたカードといえば、「ゼクロムGX HR」ではないでしょうか。
ポケモンカード拡張パック「迅雷スパーク」の収録カードだけを使って繰り広げられた「シールド戦」で優勝をした人だけが手にすることが出来た幻のカード。
現在もAmazonなどで販売されているのですが、とにかく高い!!!
値段に多少変動があるので、今の価格は直接チェックしてみてくださいね。
ラッキースタジアムが100万円の理由
ラッキースタジアムは1999円に配布されており、俗にいう「旧裏カード」で現在は使用することが出来ないカードなのですが、とても高値がついています。
その理由として考えられるのは、
- 1999年と20年近く昔のカード
- 参加者が少ない大会で配布された
- 世界に50枚以下しか存在しない貴重なカード
の3点ではないでしょうか。
また、入手した人の中には当時子供で、粗末に扱ってしまいお母さんに捨てられてしまった人もいるはず!!!
そうなると、世界に50枚以下どころか、30枚以下かもしれませんね★
いろいろなラッキースタジアム
実は「ラッキースタジアム」って1種類だけじゃないんです。
1枚100万円の値が付いたのは「ラッキスタジアムハワイ」というものなのですが、それ以外にもそれぞれの地方のカードが存在しているんです。
通常版
通常版の「ラッキースタジアム」はポケモンカード★neo拡張パック第4弾 闇、そして光へ…に収録されており、イマクニ?さんがイラストを担当しています。
ラッキースタジアム九州

ラッキースタジアム中部

ラッキースタジアム東北

ラッキースタジアム関東

ラッキースタジアム関西

ラッキースタジアム北海道

ラッキースタジアム北陸

10種10枚フルコンプ!!価格は?
国内で入手可能な10種類がAmazonで販売されていました。
ラッキースタジアム(ハワイ)の価格をチェックした後なので、安く感じるかもしれませんね★
なんでも鑑定団で紹介されていたカードの一部
ガルーラ
ポケカードラボでも過去に取り扱っていた「ガルーラ」のカード。
紹介した当時は150万円でしたが、番組内では120万円でした★
>>《ガルーラのカードが《150万円》になった3つの理由》の記事をチェックする。
ひかるリザードン
1枚47,000円で取引をされていた「ひかるリザードン」。当時持っていた人も多いのではないでしょうか?
>>《ひかるリザードン(旧裏)の価格が高騰中》の記事をチェックする。
今回の記事では、ポケモンカードをコレクションしている人ならすごく欲しい「ラッキースタジアム(ハワイ)」のカードを取り上げました。
もしかしたら、押し入れの奥でレアカードが眠っているかもしれないので、掘り起こしてみてはいかがでしょう★★
