今回はカードショップ黄鶏屋のジムバトルで優勝をしたバクガメス/ズガドーンのデッキレシピと、優勝デッキを分析した感想をご紹介をしようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
- デッキのレシピを知りたい
- 主要カードの解説
- 関連デッキは?
この記事で全て解決!
バクガメス/ズガドーンデッキレシピ
本日の #ポケカ ジムバトル20時の部、優勝は「バクガメスズガードン」でした!おめでとうございます🎊 pic.twitter.com/v30B6FghHq
— カードショップ黄鶏屋 (@Kidoriya_osaka) 2019年3月15日
バクガメス 3
場の炎エネルギーをトラッシュするごとに、「ばくふんしゃ」のダメージが50ずつ上がっていくので、「溶接工」や「ビーストリング」を駆使して大ダメージを狙っていきたいです。
ズガドーン 4
すばやく炎エネルギーを3枚貼って、「ひのたまサーカス」でどんどんダメージを出していきます。
手札に3枚あっても150、4枚あったらなんと200ダメージ!
このワザは、手札にいかに炎エネルギーを多く持っているかが重要になってくるのですが、それを「火打石」や「炎の結晶」が手助けしてくれます。
火打石/炎の結晶 3-4
「火打石」は山札から、「炎の結晶」はトラッシュから炎エネルギーを一気に手札に持ってきてくれるので、「ズガドーン」がほぼ毎ターンかなりのダメージを出せるようになります。
特に「炎の結晶」は、「ズガドーン」のワザでトラッシュに行ってしまった炎エネルギーをそのまま回収できるので、とっても相性がいいですね。
ねがいのバトン 2
このポケモンのどうぐを付けていれば、バトルポケモンがきぜつしてしまっても炎エネルギーを後続に引き継いで、すぐにワザが撃てるようになります。
場に炎エネルギーをためておけるので、「バクガメス」にとってもダメージが減らずに済みますね。
ブルーの探索 4
このデッキには特性持ちがいないので、「溶接工」を使わない番にはこのサポートで、展開をスムーズにしたいです。
優勝デッキを分析した感想
「バクガメス」がいることで、弱点を分散させることができます。
それぞれが炎エネルギーを3つも必要とするのですが、「溶接工」や「ねがいのバトン」があるおかげで、毎ターン順当にエネルギーを貼る必要がなく、そのぶんを展開に回すことが可能です。
「フィールドブロアー」を多めに積んでいる点も、個人的にはいい点だと思いました♪
主要カードの入手方法
バクガメスはポケモンカード拡張パック「ドラゴンストーム」「GXウルトラシャイニー」に収録されています。
ズガドーンは、ポケモンカード拡張パック「ダブルブレイズ」に収録されています。
関連デッキレシピ一覧
Follow @kentoishikawa