コラム

《ブルーの探索》の効果を発揮するデッキの紹介☆

《3/19更新》《ブルーの探索》を使ったデッキがシティリーグやジムバトルで優勝をしていました!

ということは・・・《ブルーの探索》の使い方さえマスターすれば、デッキが何段階も強くなること間違いなし!

ということで、今回はいくつかブルーの探索入りのデッキを載せてみなさんで見ていこうと思います。

《2019年版》最新!環境トップデッキレシピ!!

バクガメス/ズガドーンデッキ



フェローチェ&マッシブーンGXデッキ



こちらはポケモンが「フェローチェ&マッシブーンGX」しかいないので、思う存分「ブルーの探索」を使うことができます。

状況に応じて、色々な種類のスタジアムを確定で持ってこれたり、「ビーストリング」を持ってきて一気にエネ加速をしたりできるので、非常に有効に使えそうです。

ちなみにこのデッキは直近のシティリーグで優勝した構築なので、強さも申し分ないですね♪

フェローチェ&マッシブーンGX/サンダースGXデッキ



コメントにもあるように、ブルーの探索で、ブルーの探査をし続けたほどに、「ブルーの探索」が大活躍をしたデッキのようです☆

「フェローチェ&マッシブーンGX」でも「サンダースGX」でもダメージをばらまけるので、相手にチクチクプレッシャーをかけていけそうですね。

ルカリオ&メルメタルGX



こちらは「ルカリオ&メルメタルGX」と「ネクロズマたそがれのたてがみ」をアタッカーにしたデッキです。

「ブルーの探索」で「鋼鉄のフライパン」や「まんたんのくすり」を持ってくれば、簡単に耐久型を作ることができそうです。

ちなみにこのデッキも、シティリーグで見事優勝していました!

ブルーの探索が使われるデッキの特徴

《ブルーの探索》でとにかく大事なのは、特性持ちをデッキに入れないこと!

「イーブイ」は特性持ちですが、特性ですぐに「サンダースGX」に進化するので、それを見越して入れているようです。

また、強力なタッグチームGXにはよく入るのではないかと思います

さらに「カプ・テテフGX」を入れられないので、「ポケギア3.0」を4枚一緒に入れているデッキばかりでした

特性を持たずに勝ち切れるデッキというのは一見難しいかもしれませんが、このようにきちんと結果を出しているデッキも多いので、ぜひとも他にもどんどん《ブルーの探索》に合うデッキが発見されていって欲しいですね♪

この記事が気に入ったらフォローしてね♪
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット テラスタルフェスex BOX(2024年12月8日発売)