今回は【ゲンガー&ミミッキュGX】の効果的な使い方と採用デッキを紹介しています。
【ゲンガー&ミミッキュGX】は超タイプのポケモンでポケモンカード拡張パック「タッグボルト」に収録されています。
ゲンガー&ミミッキュGXの入手方法
【ゲンガー&ミミッキュGX】はポケモンカード拡張パック「タッグボルト」に収録されています。
ゲンガーとミミッキュの「深いい話」
ゲンガー&ミミッキュGXカードにはストーリーがあるのをご存じでしたか?
友達を作りたかった、ミミッキュとゲンガーのお話が軸になっているのが今回の「ゲンガー&ミミッキュGX」カードなんです。
友達に憧れるミミッキュのために、ゲンガーが友達作りのアドバイスを一生懸命にしているストーリーになのですが、そこにはゴーストタイプのポケモンならではの問題があるようでした。。。。
詳しくは、コチラのツイートのストーリーをご覧ください。
~カードの数だけ 出会いがある~
友達を作りたかった、ミミッキュとゲンガーの話。#ポケモンTAGTEAMストーリーhttps://t.co/6pHZLnXE6H pic.twitter.com/Qir3ggp4Dr
— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) November 30, 2018
ゲンガー&ミミッキュGXのカードのイラスト
ストーリーを読んだあとに、もう一度ゲンガー&ミミッキュGXを見直してみると、そこには深い意味があることを知り、感動をして泣きながらゲンガー&ミミッキュGXカードを使うことになりそう!


ゲンガー&ミミッキュGXの効果

ポルターガイスト

トレーナーズを入れるデッキが多いこの環境では、かなりのダメージを安定して出してくれそうです。
相手の手札を見られるという点でも便利なワザですね。
ホラーハウスGX
ダメージは出ませんが、次の番相手は手札からカードを出せないので、実質何もできないことになります。
さらに、追加で超エネルギーが1個(以上)ついていたら、おたがいのプレーヤーはそれぞれ手札が7枚になるようにカードを引くことができます。
相性のいいカード
ミステリートレジャー
このポケモンは超タイプなので、「ハイパーボール」や「ネストボール」以外にも、このカードで持ってくることができます。
のろいのおふだ
超タイプである「ゲンガー&ミミッキュGX」にも付けることができるので、一緒に採用したいですね。
カラマネロ
特性「サイコリチャージ」によってエネ加速ができるので、すぐにワザを撃つことができます。
マーシャドーGX
「ゲンガー&ミミッキュGX」は悪タイプに弱く、この環境では特に「ゾロアークGX」に弱いのですが、「マーシャドーGX」の特性で「ゲンガー&ミミッキュGX」のワザを使えるようになるので、逆に闘弱点を突くことができます。
ダストダス

「ポルターガイスト」を恐れて手札からグッズをどんどんトラッシュしてくれれば、今度は「ダストダス」の「ゴミなだれ」で大ダメージを与えることができます。
ゲンガー&ミミッキュGXを使う時の悩み
ゲンガー&ミミッキュGXを使う時の最大の悩み。
悩み?と思うかもしれませんが、このカードを見た瞬間頭をよぎってしまった最大の悩み!
それは….
ゲンガーのスリーブを使うべきか、ミミッキュのスリーブを使うべきか…..。
ミミッキュのスリーブも、ゲンガーのスリーブも両方かわいい♪
30枚ずつ使うのは公式では許されていないので、どちらかに決めなければならないんだけど、決められなーーーーい!!
どっちにするか決められないので、こんな時は一旦ポケモンから離れて、
フリーザにしてしまおうか!
ちなみに他のキャラスリーブを使った場合、公式大会の配信卓にはおそらく呼ばれなくなるので、そこだけはお気を付けくださいね♪(笑)
みなさんなら、どのスリーブにゲンガー&ミミッキュGXを入れますか??
ポルターガイストの歴史
昔からポケモンカードをやっている人には懐かしいワザ「ポルターガイスト」が復活です!!
とっても懐かしい気分になったので、過去に出ていた「ポルターガイスト」を紹介しますね☆
ゴーストのワザ
昔はゲンガーのワザではなくゴーストのワザで「ポルターガイスト」が撃てたようです。
効果は今と似ていて、
相手の手札を見て、その中にある「トレーナーカード」の枚数x10のダメージ。
ゲンガーのワザ
今回のワザの効果とダメージの大きさは違いますが、同じ効果。
相手の手札を見て、その中の「トレーナーのカード」の枚数x30ダメージ。
というものです。
今回はミミッキュとのタッグチームなので、過去最強のダメージ力が出せるでしょうね。
オーロット

相手の手札を見て、その中にあるトレーナーズの数×30ダメージ。
ダメージ量は少ないですが、ダブル無色エネルギー1個で撃てる使いやすさがあります。
SM環境でも使えるポケモンなので、こちらのカードにも注目が集まりそうですね。
ゲンガー&ミミッキュGXを使ったデッキ

