ホップのオーロットの最新デッキレシピ&回し方を解説します。
「ホップのオーロット」は11月28日(金)発売『MEGAドリームex』で新たに登場するカードです。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
ホップのオーロットのデッキレシピ
デッキレシピ
ホップのオーロットデッキのポイント
「ホップのオーロット」でコツコツとダメージを与えていくデッキです。

ただしコツコツとはいっても、ホップのデッキにはダメージを一気に上げられるパーツがあります。「ホップのカビゴン」「ホップのこだわりハチマキ」「ハロンタウン」。それぞれ30ずつの計90ダメージも追加できるので、それを考慮すると決して低いダメージとは言えません。
例えば「ホップのボクレー」。

「はねてかわす」が最大100ダメージになるだけでなく、「ホップのこだわりハチマキ」で0エネ。しかもコインがオモテならダメージや効果を一切受けません。非ルールの後1でこの火力、無敵までついてくるというのは破格の性能です。
そして進化先の「ホップのオーロット」。
基本的にこのデッキは倒され続けるので、「ホラーリベンジ」を使うことになります。130ダメージから、+90ダメージで最大220。「各種オーガポンex」「キチキギスex」「ラティアスex」など、0エネでここまで倒せてしまいます。
そして「リーリエのピッピex」をベンチに出しておけば、環境トップの「ドラパルトex」も一撃。超タイプのホップのポケモンが出ることでここまで環境に刺さるようになるとは…!

中盤のサブアタッカーには「ホップのウッウ」、終盤には「ガチグマアカツキex」など奇襲性能も採用。序盤から「ホップのザシアンex」以上に攻めていけるかもしれません。


「熱風のアリーナ」1BOX













