デッキレシピ

【新デッキ(3選)】ジムバトル優勝のサーフゴーex/ソウブレイズデッキレシピまとめ!【インフェルノX収録|ポケカ】

サーフゴーex/ソウブレイズアイキャッチ
サーフゴーex/ソウブレイズの最新優勝デッキレシピを3つ紹介します。それぞれを見比べて、みなさんが好きな構築を探してみてください!

「ソウブレイズ」「ひふきやろう」は9月26日(金)発売『インフェルノX』で新たに登場したカードです。

ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。

サーフゴーex/ソウブレイズのデッキレシピ1

優勝ツイート

デッキレシピ

デッキコード:n6g6L9-PEfcRO-nPQgni

デッキのポイント

「サーフゴーex」4-4ラインに対して、「ソウブレイズ」は2-1、また「ファイヤー」が採用されたことで序盤から相手に攻撃できるようになっています。

「ひふきやろう」は2枚、「ヒートバーナー」は1枚採用。ここを基準デッキとして他のデッキも見ていこうと思います。

サーフゴーex/ソウブレイズのデッキレシピ2

優勝ツイート

デッキレシピ

デッキコード:x8Y8K8-9lrAJO-xcDKKJ

デッキのポイント

こちらは「ソウブレイズ」を2-2としっかり採用。

「ひふきやろう」「ヒートバーナー」の採用枚数は同じですが、ACE PSECが「レガシーエネルギー」になっていて、今回紹介しているデッキの中で唯一スタジアムが採用されています。

サーフゴーex/ソウブレイズのデッキレシピ3

優勝ツイート

デッキレシピ

デッキコード:yS3MEM-mHdRKQ-3ypSyE

デッキのポイント

ACE SPEC「レガシーエネルギー」は直前のデッキと同じ。

ですがこのデッキでは「ひふきやろう」が3枚と多めに採用されています。

どのデッキも「コレクレー」の種類や枚数が統一されていない点はかなり興味深いですね。

サーフゴーex/ソウブレイズアイキャッチ
この記事が気に入ったらフォローしてね♪

 

ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 「熱風のアリーナ」 BOX(2025年3月14日発売)

「熱風のアリーナ」1BOX