今回ポケカードラボでは、4月18日(金)発売『ロケット団の栄光』から新デッキ、ロケット団のミュウツーex/オーガポンみどりのめんexのデッキレシピを紹介します。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
ロケット団のミュウツーex/オーガポンみどりのめんexのデッキレシピ
デッキレシピ

ロケット団のミュウツーex/オーガポンみどりのめんexデッキの戦い方

「ロケット団のミュウツーex」「オーガポンみどりのめんex」をすばやく展開。
そして特性「みどりのまい」→「エネルギーつけかえ」で「ロケット団のミュウツーex」にエネ移動。
そして「ロケット団エネルギー」を手貼りで、速攻で攻撃態勢を完成させます。
攻撃時、ロケット団のポケモンたちを4匹以上展開させていないと、「ロケット団のミュウツーex」が攻撃できないので、ACE SPECは「プレシャスキャリー」。
ロケット団のポケモン要因かつ「ロケットミラー」で「ロケット団のミュウツーex」を回復させたいので、「ロケット団のソーナンス」を2枚採用。
「ロケット団のミュウツーex」を実質回復!
ロケット団のポケモンを合計6匹にしています。
環境上位のポケモンにもそれぞれ対策できるようにしていて、
まず「ドラパルトex」に対しては、「リーリエのピッピex」の特性をもらって、「ロケット団のミュウツーex」のワザで弱点一撃。
特性で「ドラパルトex」を一撃!
「リザードンex」「Nのゾロアークex」は「ロケット団のミュウツーex」にとって弱点ですが、「オーガポンみどりのめんex」がさらに弱点を突けるので、これで一撃。
![]() |
![]() |
![]() |
弱点で一撃! |
そのほかのポケモンたちは、「ロケット団のミュウツーex」で耐えてから、「ロケット団のソーナンス」の「ロケットミラー」できぜつ。
このように役割を分けています。
構築面で言うと、「ともだちてちょう」や「夜のタンカ」の3枚目、そしてACE SPEC枠を「プライムキャッチャー」にしてもいいのかなと思います。
ロケット団のミュウツーex/オーガポンみどりのめんexデッキの関連デッキ
ロケット団のミュウツーex/ロケット団のワナイダーデッキ


「熱風のアリーナ」1BOX