デッキレシピ

【マリィのモルペコ&オーロンゲex】ジムバトル優勝!マリィのオーロンゲex/マリィのモルペコデッキレシピ【ポケカ】


今回ポケカードラボでは、TSUTAYA田上店のジムバトルで優勝をしたマリィのオーロンゲex/マリィのモルペコのデッキレシピを紹介します。

ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。

バトルパートナーズバナー

マリィのオーロンゲex/マリィのモルペコのデッキレシピ

優勝ツイート

デッキレシピ

デッキコード:

マリィのオーロンゲex/マリィのモルペコデッキの戦い方

マリィのオーロンゲexでエネ加速して攻撃!

「マリィのオーロンゲex」の「パンクアップ」は山札から「マリィのポケモン」へ、なんと悪エネ5枚も加速できる特性です。

5枚、好きなようにつけられるので、「マリィのオーロンゲex」だけでなく、「マリィのモルペコ」も速攻で攻撃が可能になります。

そして「マリィのモルペコ」の「スパイクホイール」は悪エネが自分についているほどダメージがアップするワザ。

5枚すべてを「マリィのモルペコ」につければダメージは220。

非ルールのたねポケモンで一気に220ダメージが出せるというのはかなり優秀です。

くさりもちでさらにダメージアップ!

「モモワロウex」の特性で「マリィのモルペコ」をバトル場に出しながらどくに。

「くさりもち」をつけて攻撃。

これで先ほどのエネ加速をした悪エネ5枚の状態だとさらにダメージが伸びて260ダメージになります。

手貼りをすれば300ダメージになるので、2進化のポケモンexでも致命的なダメージに。

あとは「マシマシラ」の特性でダメカンを乗せるか、「マリィのオーロンゲex」の「シャドーバレット」でダメージを与えるかできぜつさせられるはずです。

それぞれの特性やワザが、相手がベンチにいたとしても追撃できる点がいいですね。

エネルギーリサイクルの復活でより回しやすい!

2月21日のスターターセットの発売によって「エネルギーリサイクル」が再録。

これで現環境のデッキに入れることが可能になり、「マリィのオーロンゲex」と非常に相性がよくなっています。

「マリィのモルペコ」にたっぷりエネ加速をして大ダメージ!

HPが低いので返しできぜつ

「エネルギーリサイクル」で悪エネを5枚戻して、「マリィのオーロンゲex」の特性を再利用!

この動きができるので、今回の再録は非常に心強いです。

マリィのオーロンゲex/マリィのモルペコデッキの関連デッキ


この記事が気に入ったらフォローしてね♪

 

ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット バトルパートナーズ BOX(2025年1月24日発売)

ポケモンカードゲーム 拡張パック バトルパートナーズ BOX: