今回ポケカードラボでは、TSUTAYA富士八幡町店のシティリーグで優勝をしたスボミー型ドラパルトexのデッキレシピを紹介します。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
スボミー型ドラパルトexのデッキレシピ
シティ優勝ぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!!!!!!!
壁もようやく勝てたー👍
今回はスボミーのテキストが公開されてから@MMMT0607 と山煮詰めて58枚共有で環境初日程にアグロしました。
MMMTも予選6-0でべ4、通算15-2なのでクソデッキビルダーにしては頑張った
練習してくれた人たちありがとうございます😭 pic.twitter.com/eXtVkdO06T
— おーすみ (@Be_a_Chompion) December 7, 2024
スボミー型ドラパルトexデッキの考察
新環境ポケモン「スボミー」2枚採用
少しだけ環境トップから離れていたドラパルトex。そこへの救世主として大きく期待されているのがスボミーです。
今回の優勝デッキでも2枚採用されていますが、なんといっても「むずむずかふん」での遅延性能の高さに注目が集まります。
これによって相手の展開を遅らせながら、こちらが有利に試合を進めていけます。
また、「むずむずかふん」で10ダメージ与えておくことで、ドラパルトexの「ファントムダイブ」も刺さりやすくなります。
つまり、10ダメージのおかげでHP70ライン、HP210ラインが見れるので、より相手を倒しやすくなるという訳です。
相手のスボミー対策もバッチリ
もちろん現環境は相手からもスボミーを使われ、グッズロックを掛けられます。
そんな時に便利なのがワタル。
ぐっずに頼ることなくドラゴンポケモンたちを持ってこれるので、進化も簡単で場を展開しやすくなっています。
ドロンチに進化してしまえば手札が事故ることはほぼないので、3枚という多めの採用も納得です。
ドラパルトexでバトル場・ベンチを自在に破壊
スボミーで相手の遅延させ、その間にしっかりとドラパルトexを立てていく。
ここまで展開が進めばあとは「ファントムダイブ」でどんどん相手を倒していくだけです。
200ダメージというのは強力な相手を一撃で倒せる火力とは言えませんが、ベンチへのダメカン6個、そしてヨノワールの特性でダメカンが13個乗るので、ここをうまく使えば相手の盤面を順当に崩していけます。
スボミー型ドラパルトexデッキのまとめ
序盤のグッズロックからこちらはワタルを駆使して展開。
ドラパルトexに進化すればあとはバトル場・ベンチを同時攻撃。
序盤、進化できるまでの不安定さがドラパルトexデッキの課題の1つでしたが、それを見事にカバーしている今回のデッキ。
新環境ではますます流行っていきそうです。
スボミー型ドラパルトexデッキの関連デッキ