デッキレシピ

【テラスタルフェスex】新デッキ!スボミー/ラウドボーンexデッキレシピ

スボミーラウドボーンexデッキは、グッズロックと火力アップの驚異的なシナジーを備えたデッキ!スボミーがエネルギーゼロで相手を妨害し、ラウドボーンexの特性で火力を一気に強化。相手を封じつつ攻撃を畳みかける戦術が魅力です。初心者でも扱いやすく、上級者には戦略の幅を広げる楽しさを提供します。このデッキの構築アイデアや勝利のポイントを詳しく解説するので、ぜひ参考にしてみてください!勝ちたいあなたにピッタリの戦略型デッキです。

スボミーラウドボーンデッキレシピ

カテゴリ カード名 枚数
ポケモン スボミー 4
ホゲータ 4
アチゲータ 2
かがやくゲッコウガ 1
キチキギスex 1
ラウドボーンex 3
グッズ すごいつりざお 2
なかよしポフィン 1
ふしぎなアメ 3
カウンターキャッチャー 1
ネストボール 4
ハイパーボール 3
ポケモンいれかえ 2
勇気のおまもり 3
サポート サーファー 1
ナンジャモ 4
ボスの指令(ゲーチス) 1
マツバの確信 2
メロコ 1
博士の研究(オーリム博士) 2
スタジアム ニュートラルセンター 1
ボウルタウン 3
エネルギー 炎エネルギー 10

スボミーラウドボーンデッキ:封じて叩く最強戦略!

このデッキの最大の魅力は、スボミーのワザ「むずむずかふん」によるグッズロック戦術と、ラウドボーンexの特性「ばくねつソング」による驚異的な火力アップが組み合わさっていることです。

スボミーのすごいところは、エネルギーゼロでワザを撃てる点!序盤からエネルギーに依存せず相手の展開を妨害できるのは、このデッキの大きな強みです。

さらに、ラウドボーンexが複数匹場にいれば、その特性を重ねることでスボミーの火力上げられ、最大190ダメージまで引き上げることが可能。グッズロックしながらこれだけの火力を出せるのは圧巻です。

スタジアム「ニュートラルセンター」や「勇気のおまもり」を使ってスボミーを守れば、相手にとって厄介な状況を長く維持できます。さらに「ボウルタウン」でたねポケモンを展開しつつ、安定した立ち回りが可能です。

メロコを使った奇襲攻撃や、アチゲータ多めの構築で相手のスボミー対策もばっちり。細かい戦術を積み重ねたこのデッキは、相手の動きを封じつつ、自分のペースで試合を進めることができます。

デッキのカギを握るカードを一挙紹介!

スボミー:エネルギーゼロでグッズロックを決める主役!

スボミーは、このデッキの核ともいえるポケモン。なんといっても注目すべきは、エネルギーゼロでワザ「むずむずかふん」を撃てる点です!

このワザは、10ダメージを与えつつ、次の相手の番に相手がグッズを使えなくするという強力なロック効果を持っています。後攻1ターン目からいきなり相手の展開を封じられるため、相手のデッキが分かっている場合、後攻を選ぶという選択肢も取れます。

ラウドボーンexの特性でスボミーが大ダメージ!

スボミーのワザ「むずむずかふん」は通常10ダメージですが、ラウドボーンexの特性「ばくねつソング」を活用することで70ダメージに強化されます。さらに、ラウドボーンexが2体場にいれば、驚異の130ダメージを叩き出すことが可能!

この効果により、スボミーはグッズロックをしながら相手に大きなダメージを与える攻撃性能を持つポケモンとして、試合を有利に進める鍵となります。

ボウルタウン:ホゲータ展開の要となるスタジアム!

このデッキにおけるボウルタウンは、序盤からの安定した展開を支える重要なカードです。スタジアムの効果により、自分の番ごとに1回、山札からたねポケモン(ルールを持たないポケモン)をベンチに直接出すことが可能です。

ホゲータ展開の要!

ボウルタウンは、ラウドボーンexへ進化するためのホゲータを素早く展開する役割を果たします。デッキに「なかよしポフィン」が1枚しか採用されていないのもこのため。序盤にホゲータをベンチに置くためのサポートとして非常に重要なスタジアムです。

スボミーのサポートにも活用!

さらに、2体目のスボミーを展開する際にもボウルタウンが活躍します。このデッキではスボミーの「グッズロック」を持続的に活用する戦術がカギとなるため、2体目を迅速に出せるのは非常に大きなアドバンテージとなります。

安定したホゲータ展開と、スボミーのバックアップを同時に担うボウルタウンは、このデッキの序盤戦略を支える頼もしい1枚です!

ニュートラルセンター:スボミーを守る鉄壁のスタジアム!


ニュートラルセンターは、相手の「ポケモンex」や「V」の攻撃からたねポケモンを守るための強力なスタジアムカードです。この効果により、スボミーが簡単にきぜつさせられる心配がぐっと減ります。

リザードンexやタケルライコexの攻撃も無効化!

環境トップのリザードンexタケルライコexなど、強力な攻撃力を持つポケモンexやVの攻撃も、このスタジアムが場にある限り一切ダメージを受けません。これにより、スボミーが長く場に残り、安定して「グッズロック」を続けられるのが最大の魅力です。

勇気のおまもりとの相性抜群!

さらに、このデッキに採用されている「勇気のおまもり」をスボミーに付ければ、HPが+50され、元々低いスボミーのHPを補強することができます。

例えば、ニュートラルセンターで攻撃を無効化しつつ、勇気のおまもりでHPを増やせば、相手の非exや特性ダメージ系の攻撃にも耐えやすくなり、スボミーを倒すのがさらに困難になります。

スボミーを守り抜く鉄壁の布陣

「ニュートラルセンター」と「勇気のおまもり」を組み合わせることで、「スボミー」は場に居続けて相手の展開を妨害し続けることが可能になります。このコンボは、じわじわ攻める戦術を最大限に活かすための強力な防御策です!

ラウドボーンex:攻守を兼ね備えた万能ポケモン!

ラウドボーンexは、このデッキにおける火力アップと奇襲攻撃を支える重要なポケモンです。その特性「ばくねつソング」とワザ「ラスターバーン」は、試合を優位に進める鍵となります。

特性「ばくねつソング」で火力を一気に強化!

この特性は、自分の手札から基本炎エネルギーを1枚トラッシュすることで、自分のポケモンのワザのダメージを+60する効果を持ちます。これにより、スボミーのワザ「むずむずかふん」のダメージを引き上げることが可能です。

ラウドボーンexを複数匹場に出せば、この特性を重ねて使用し、さらなるダメージ増加が狙えます。スボミーの「グッズロック」と組み合わせることで、相手の動きを封じつつ高火力を維持できるのが魅力です。

奇襲攻撃で試合をひっくり返す!

ラウドボーンexはサポートポケモンとしてだけでなく、終盤の奇襲アタッカーとしても大活躍!サポート「メロコ」を使えば、トラッシュから基本炎エネルギーをつけつつ手札を補充し、瞬時にラウドボーンexを攻撃体制にすることが可能です。

ワザ「ラスターバーン」は、炎エネルギー2個で160ダメージを与え、相手のポケモンにかかっている効果を無視して攻撃します。この効果により、防御系特性や効果を貫通して一撃を決めることができるため、試合の流れを大きく変える力を持っています。

攻撃もサポートもこなせる万能性

ラウドボーンexは、スボミーを支えるだけでなく、自らも試合を決める力を秘めています。特性「ばくねつソング」と「メロコ」を組み合わせた奇襲攻撃で、相手に思わぬダメージを与え、勝利への道を切り開きましょう!

アチゲータ:スボミーメタとしての採用!

このデッキにはアチゲータが2枚採用されています。その理由は、対戦相手がこちらと同じくスボミーを使用してきた場合、逆にこちらがグッズロックされて、しんかできないというリスクを回避するためです。

スボミーのグッズロック効果が発動している状況では、「ふしぎなアメ」を使用できず、ホゲータからラウドボーンexへの進化が滞ってしまう可能性があります。このような展開を防ぐために、進化ラインとしてアチゲータを採用。グッズに頼らず進化を進めることで、ラウドボーンexを安定して場に出すことが可能になります。

スボミーとのミラーマッチが増える環境において、アチゲータの存在は対策として非常に重要です。これにより、グッズロックの妨害を受けてもデッキの動きを安定させることができます。

まとめ:相手を封じる戦術で勝利をつかめ!

毒のようにじわじわ相手を追い詰める戦略が好きなあなたにピッタリのデッキ、それが「スボミーラウドボーンデッキ」!

このデッキの最大の魅力は、スボミーの「エネルギーゼロで撃てるグッズロック」と、ラウドボーンexの「火力爆増特性」のシナジー。相手の動きを完全に封じながら、自分はじわじわとダメージを積み上げる、まさに戦略型デッキの真骨頂です。

序盤にホゲータを展開し、ラウドボーンexへの進化を狙うだけでなく、ニュートラルセンターや勇気のおまもりでスボミーを守り、相手に嫌がらせをし続ける堅実な戦術が光ります。そして、スボミーが「かわいいだけじゃない」実力を発揮し、1ターン目から対戦相手を混乱の渦に巻き込むプレイができるのも爽快です!

さらに、このデッキは初見殺しだけでなく、対スボミー対策としてアチゲータを採用しているため、ミラーマッチにも強い構成になっています。メロコを使ったラウドボーンexの奇襲攻撃で、終盤に大逆転を狙えるところも魅力のひとつ!

相手を圧倒するグッズロックのプレッシャー、じわじわ効く毒のような攻撃、そして終盤の奇襲の爽快感――どの場面を切り取っても楽しいこのデッキ。あなたもぜひ、「スボミーラウドボーンデッキ」を手に取り、その楽しさを体感してみてください!勝利の味と戦略の快感、どちらも味わえるデッキです。

ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット テラスタルフェスex BOX(2024年12月8日発売)