今回ポケカードラボでは、TSUTAYA伊奈店の新弾バトルで優勝をした大空洞ハッサムのデッキレシピを紹介します。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
もくじ
大空洞ハッサムのデッキレシピ
ポケモンカードゲーム新弾バトル【オープン】
にご参加頂きありがとうございました🙇♀️🏆優勝🏆
【せいやさん】
デッキ名「大空洞ハッサム」
コメント「勝ててうれしいです‼️☺️」優勝おめでとうございます🎊🎉
出来立てほやほやのデッキだそうです🤫
次回の参加もお待ちしております😊 pic.twitter.com/C6n7S9SZNu— TSUTAYA伊奈店@NICトレカ部 (@tsutaya1492) August 14, 2024
大空洞ハッサムデッキの考察
ハッサム(2枚)
相手の特性持ちのポケモンに応じてダメージが出せる《ハッサム》の「パニッシュシザー」。
《ゼロの大空洞》の環境になったことでベンチが8匹までおけるようになり、それに伴って特性持ちのポケモンがベンチに増えたことで、自動的に《ハッサム》の火力が上がる環境になっています。
その最大ダメージはなんと460!非ルールの1エネでこれだけのダメージが出せるのはかなり魅力的です。
バサギリ(2枚)
相手に特性持ちがいなかった場合は、《バサギリ》の「けちらす」。相手のベンチが8匹なら最大250ダメージ。《ダブルターボエネルギー》をつけていても230ダメージを出すことができます。
相手に特性がいる場合でもいない場合でも、一定のダメージが出せる点がいいですね。
おはやし笛(4枚)
相手のベンチに強制的にポケモンを出させるグッズ。4枚がっつりと採用し、これを使ってむりやりベンチを展開することで《ハッサム》《バサギリ》のダメージをアップすることができます。
ゼロの大空洞(2枚)
《おはやし笛》で相手のベンチを次々と出していくためには、《ゼロの大空洞》が出ていなければいけません。
相手が出さないという可能性もあるので、その状況を避けるための採用だと思われます。
一方でこちらも《オーガポンいしずえのめんex》がいるので、ベンチ展開は8匹に。ベンチ枠に余裕が生まれるので展開もしやすそうです。
大空洞ハッサムデッキの関連デッキ
テラパゴスex/オリジンパルキアVSTARデッキ
ニンフィアex/テラパゴスexデッキ