今回ポケカードラボでは、トレカキャンプ大須店のBOX争奪戦で優勝をしたガチグマアカツキex/フォレトスex/サマヨールのデッキレシピを紹介します。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。

ガチグマアカツキex/フォレトスex/サマヨールのデッキレシピ
【#BOX争奪戦】
優勝は『すな』様の『宝石フォレトス』でした✨
優勝おめでとうございます👏
📣明日の予定📣
14:30 #トレキャンバトル
18:30 #ジムバトル参加費は300円です!(高校生以下無料)
皆様のご参加お待ちしてます⛺☁️#トレカキャンプ pic.twitter.com/zZoKZjcpIG— トレカキャンプ大須店 【ポケカ専門店】 (@torecacamp) August 6, 2024

ガチグマアカツキex/フォレトスex/サマヨールデッキの考察
ガチグマアカツキex(3枚)

特性「ろうれんのわざ」を武器に、1枚採用で終盤に出てきて場を荒らすことの多い《ガチグマアカツキex》。
ですが今回のデッキにおいては序盤から大暴れできる構築になっています。
こちらからわざと相手サイドを減らし、必要エネを少なくして「ブラッドムーン」で攻めていく。
《勇気のおまもり》でHPも増やし、ある程度ダメージを受けたら《ボタン》で実質全回復。
リスクのあるデッキですが、そのリターンにとても破壊力があります。
ではどうやって相手サイドを減らしていくのか。今回は2つの手段が用意されているようです。
フォレトスex(2枚)

1つ目は《フォレトスex》。特性「ばくれつエナジー」できぜつしたあと、5エネを加速することができます。
《フォレトスex》がきぜつした時点で、《ガチグマアカツキex》の必要エネは3個に減り、さらにエネ加速でエネを貼りきることができるので、そのまま攻撃に移ることが可能です。
サイドが2枚も減るのは通常大きなデメリットなのですが、それを最大限活かしたデッキになっています。
サマヨール(2枚)

もう1つの手段が《サマヨール》。特性「カースドボム」でサイドを1枚取らせながら、相手にダメカンを5個乗せます。
《ガチグマアカツキex》の必要エネを減らしながら絶妙なダメージ調整もしてくれるので、例えばポケモンVSTARなんかは一撃で倒すことができるようになります。
ガチグマアカツキex/フォレトスex/サマヨールデッキの関連デッキ
