今回ポケカードラボでは、拡張パック『古代の咆哮』に収録されている《トドロクツキex》を使った、トドロクツキex/ダークライVSTARのデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
トドロクツキex/ダークライVSTARデッキ

トドロクツキex/ダークライVSTARデッキの戦い方
たねポケモン、HP230、そしてワザも非常に強力な《トドロクツキex》。3エネがたまった時点でどちらのワザも使うことができ、《ダークパッチ》《オーリム博士の気迫》でエネ加速ができるのですぐに攻撃に移れます。
![]() |
![]() |
![]() |
「カラミティストーム」はスタジアムを破壊しながら220ダメージを与えられるのでたねポケモンならほぼ一撃です。
そしてあまりに凶悪なワザが「くるいえぐる」。200ダメージを受けてしまいますが、問答無用で相手ポケモンをきぜつさせることができます。HPが300を超えていてもお構いなし。ポケモンVMAX、ポケモンVSTARでも確実に仕留められます。
今回のデッキはとにかく速攻で《トドロクツキex》に3エネを貼って攻撃できるように構築しています。
《イキリンコex》《かがやくゲッコウガ》《ポケストップ》で序盤一気に展開しながら悪エネをトラッシュしていって《ダークパッチ》《オーリム博士の気迫》でエネ加速。
![]() |
![]() |
![]() |
イレギュラーな相手が来た場合の《ミュウex》。そしてグッズを再利用できるように《ダークライVSTAR》も1-1ラインで入れています。展開の邪魔になってしまいそうなカードは極力抜いているので、序盤から比較的安定して《トドロクツキex》が攻撃していけるかと思います!
![]() |
![]() |
トドロクツキex/ダークライVSTARデッキの関連デッキ
アーボックex/ダークライVSTARデッキ

レイジングサーフ/古代の咆哮/未来の一閃の関連商品
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 強化拡張パック レイジングサーフ BOX
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック 古代の咆哮 BOX
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック 未来の一閃 BOX
