今回ポケカードラボでは、ふるいちイオンモール高崎店の新弾バトルで優勝をしたキュレムVMAX/イルカマンのデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
キュレムVMAX/イルカマンのデッキレシピ
本日のポケモンカード、新弾バトル
優勝は「ゆずりな」さんでした。おめでとうございます。
魂の白銀世界決まりました!
どのコメント頂きました。皆様のまたのご参加お待ちしてます。 pic.twitter.com/qtz1QKztLo
— ふるいちイオンモール高崎店 (@furu1_AMtakasak) August 25, 2023

キュレムVMAX/イルカマンデッキの考察
基本エネは25枚。《キュレムVMAX》の特性「はくぎんせかい」でどんどんエネ加速をして攻撃していくデッキです。
![]() |
![]() |
そして《キュレムVMAX》は単体で構築されることが多いのですが、今回はもう1匹のアタッカーとして《イルカマン》が採用されています。
《イルカマン》の「ジャスティスキック」は210ダメージ。そして《キュレムVMAX》の「ダイフロスト」は120ダメージ。合わせて330ダメージなので、《キュレムVMAX》がワザで水エネをトラッシュすることなく、ポケモンVMAXを一撃で倒せるダメージを出すことができます。
《キュレムVMAX》単のデッキだとほぼ毎ターン水エネをトラッシュして、次の番に特性でまたエネ加速をしなければなりません。《イルカマン》がいることでこれをしなくてよくなるのはかなりのメリットです。
また、《キュレムVMAX》だけだと2匹倒された時点でサイドを6枚取られて試合が終わってしまうのですが、取らせるサイドの枚数をずらせるのも魅力の1つだと思います。
キュレムVMAX/イルカマンデッキの関連デッキ
ロストイルカマンデッキ

黒炎の支配者の関連商品
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック 黒炎の支配者 BOX
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット デッキビルドBOX 黒炎の支配者
