今回ポケカードラボでは、チャンピオンズリーグ2023新潟(CL新潟)で注目された、サダイジャ/ヒスイイダイトウのデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
サダイジャ/ヒスイイダイトウのデッキレシピ
CL新潟 DAY1
使用デッキ
サダイジャ&イダイトウ1回戦白ルギア勝ち
2回戦ロストヌメルゴン負け
3回戦アルピカ勝ち
4回戦ミライドン勝ち(招待選手こうちゃん)
5回戦ミライドン勝ち
6回戦白ルギア負け(配信卓)
7回戦ロストヌメルゴン負けめっちゃ楽しかったしCLの最高結果です!#ポケカCL2023新潟 pic.twitter.com/iRTJzc4xYx
— ソルト@Pokécaholic (@PokecaholicSALT) May 6, 2023

サダイジャ/ヒスイイダイトウデッキの考察
《サダイジャ》の「すなたいほう」での最大ダメージはなんと360!25枚も闘エネが採用されているので大ダメージを出しやすくなっています。
![]() |
![]() |
そしてトラッシュしたエネは《ヒスイイダイトウ》の「みたまのぼり」で山札に回収。もちろんこの時も回収する枚数が多ければ多いほど大ダメージを狙えます。
この2匹でエネをトラッシュと山札に送ることを繰り返して相手に攻撃していくユニークな戦術のデッキです。
運要素はありますが、倒されたとしても取られるサイドは1枚。ポケモンVMAX・ポケモンVSTAR主体のデッキに対しては逆転の可能性が大いにあります。
最終結果は4勝3敗でしたが、その結果以上に構築の面白さを改めて教えてくれて、配信を観ている人たちを沸かせてくれたデッキだと思います♪
サダイジャ/ヒスイイダイトウデッキの関連デッキ
クレイバースト/スノーハザードの関連商品
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック クレイバースト BOX
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック スノーハザード BOX
