今回ポケカードラボでは、ホビーステーション津田沼店のトレーナーズリーグで優勝をしたパオジアンex/オリジンパルキアVSTARのデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
パオジアンex/オリジンパルキアVSTARのデッキレシピ
【#ポケカ 大会情報】
本日5/4のポケモンカードゲーム トレーナーズリーグは32名での開催となりました!
優勝者は「フェルマー」様です!
デッキ名「ターボパルキア」
ひとこと「メロンで十分」
優勝おめでとうございます🎉 pic.twitter.com/mrQf24K1Cx— ホビーステーション津田沼店 (@HBSTtsudanuma) May 4, 2023

パオジアンex/オリジンパルキアVSTARデッキの考察
《ターボパルキア》のデッキに《パオジアンex》が組み込まれたデッキになっています!
![]() |
![]() |
![]() |
《パオジアンex》の特性「わななくれいき」で水エネを集め、《かがやくゲッコウガ》の特性「かくしふだ」のドロー要素に。さらにそれを《メロン》でエネ加速することで《オリジンパルキアVSTAR》が速攻で攻撃できるようになっています。
特性を使って場に残ってしまった《パオジアンex》は、あとから《ボタン》で回収してしまえば狙われずに済みます。
《ルギアVSTAR》《アルセウスVSTAR》といった、場に一気にエネをためる相手に対しては、《スターミーV》で奇襲をかけられるのもとても堅実な構築になっています。
《たっぷりバケツ》がレギュ落ちしてしまったことで数を減らした《ターボパルキア》ですが、《パオジアンex》の特性を活かすことで再び強さを取り戻したようですね!
パオジアンex/オリジンパルキアVSTARデッキの関連デッキ
パオジアンex/セグレイブデッキ

クレイバースト/スノーハザードの関連商品
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック クレイバースト BOX
ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット 拡張パック スノーハザード BOX
