今回ポケカードラボでは、アットトレカ 西川口東口店のジムバトルで優勝をした水型かがやくムゲンダイナバレットのデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
水型かがやくムゲンダイナバレットのデッキレシピ
大会 12/3#ポケモンカードゲーム
ジムバトル優勝🏆『うーはん』さん
かがやくムゲンせかいコメント「Twitterチャンスものに出来ました❗️」
おめでとうございます㊗️🎉#アットトレカ #買取#西川口 #蕨 #京浜東北線 pic.twitter.com/wYBqGxrZEP
— アットトレカ 西川口東口店 (@attoreca) December 3, 2022

水型かがやくムゲンダイナバレットデッキの考察
ターボパルキアのデッキに《かがやくムゲンダイナ》を組み込んだような構築になっています。
![]() |
![]() |
《オリジンパルキアVSTAR》は《かがやくムゲンダイナ》の特性では出せないので1-1のラインで採用。《はくばバドレックスVMAX》《キュレムVMAX》は進化前を採用せずに直接ベンチに出すことを狙っています。
![]() |
![]() |
ほかの《かがやくムゲンダイナ》を使ったバレットデッキの場合色々なタイプのアタッカーを採用しているのですが、今回は水タイプのみ。ですが弱点が違っているので、特定の相手に一方的に弱点を突かれて負けるという状況は避けることができています。
ポケモンVSTAR、ポケモンVMAXも一撃で倒せてしまう火力を《キュレムVMAX》は持っていて、非Vに対してもサイドの取り合いに負けないように《モミ》を比較的厚めに積んでいる。
水タイプのみのデッキですが意外にも幅広く相手を見れているのではないでしょうか!
水型かがやくムゲンダイナバレットデッキの関連デッキ
ロスト型かがやくムゲンダイナバレットデッキ

インテレオンVMAX/かがやくムゲンダイナデッキ

VSTARユニバースの関連商品
ポケモンカードゲーム ポケカ ハイクラスパック VSTAR ユニバース
ポケモンカードゲームソード&シールド スペシャルセット コンゴウ団
ポケモンカードゲームソード&シールド スペシャルセット シンジュ団
