今回ポケカードラボでは、カードプレイス 大分店の新弾バトルで優勝をしたマッドパーティ/メタモンのデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
マッドパーティ/メタモンのデッキレシピ
本日のポケモンカード 新弾バトル
優勝はさとゆーさんのマッドパーティメタモンでした!#カードプレイス大会結果#ポケカ#ポケモンカード pic.twitter.com/75Vhgbt1VH— カードプレイス 大分店 (@kdpl2) June 17, 2022

マッドパーティ/メタモンデッキの戦い方
「マッドパーティ」の基本的な戦術は、いかに早く「マッドパーティ」持ちのポケモンをトラッシュさせて大ダメージを出せるかというところにあります。そして、1匹はバトル場にポケモンがいなければいけないので、トラッシュできる「マッドパーティ」は最大で15枚。300ダメージが最高火力でした。
ですが《メタモン》が出たことで、このポケモンが「マッドパーティ」を使えるようになり、16枚の「マッドパーティ」をすべてトラッシュしつつワザが使えるようになりました。
最高火力も320ダメージに伸びるので、ポケモンVSTARだけでなくポケモンVMAXも一撃で倒すことができます。
ただし、《メタモン》の特性「いきなりへんげ」で使えるポケモンは、この構築を見るかぎりだと《ホルビー》だけなので、きちんと《ホルビー》をトラッシュしておくことが重要です。
《トレッキングシューズ》《ポケストップ》と、カードをどんどんトラッシュするカードもあるので、序盤から盤面を作っていけそうですね!
![]() |
![]() |
マッドパーティ/メタモンデッキの関連デッキ
マッドパーティ/メタモンデッキ

Pokémon GOの関連商品
ポケモンカードゲーム ソード&シールド 強化拡張パック 「Pokémon GO」 BOX
ポケモンカードゲーム ソード&シールド Pokémon GO カードファイルセット
ポケモンカードゲーム ソード&シールド Pokémon GO スペシャルセット
