
今回ポケカードラボでは、『25th アニバーサリーコレクション』『プロモカードパック 25th ANNIVERSARY edition』に登場する《博士の研究 オーキド博士》《にせオーキドはかせ》を紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
博士の研究 オーキド博士の特徴

博士の研究 オーキド博士
自分の手札をすべてトラッシュし、山札を7枚引く。
今までに登場している《アララギ博士》《プラターヌ博士》、そして今のレギュレーションでも使える《博士の研究》たちと同じ効果を持っています。
枠から腕がはみ出て文字を書いているというイラストがとっても斬新です!
にせオーキドはかせの特徴

にせオーキドはかせ
相手の手札をすべて相手の山札にもどさせ、新たに7枚を引いて手札にさせる。
こちらは『プロモカードパック 25th ANNIVERSARY edition』に収録されているカードで、公式大会では使うことができません。ですがイラストは以前のままなので、コレクションとして持っておくのはいいかもしれないですね♪
