今回ポケカードラボでは、トレカイダー新居浜店の店舗大会で優勝をしたインテレオンVMAX/れんげきウーラオスVMAXのデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
インテレオンVMAX/れんげきウーラオスVMAXのデッキレシピ
【#大会結果】 6月2日(水)#ポケモンカードゲーム#店舗大会 の結果です!
優勝:ヒロユキさん
コメント『どはつてん怖いよね』
2位:UDONさん#デッキレシピ を提供頂きました!
ご参加頂きありがとうございました…!#トレカイダー pic.twitter.com/sLGSDIVywp— トレカイダー新居浜店 (@trecaiderAniiha) June 2, 2021

インテレオンVMAX/れんげきウーラオスVMAXデッキの戦い方
![]() |
![]() |
《インテレオンVMAX》《れんげきウーラオスVMAX》の枚数を比較してみると、《インテレオンVMAX》ラインが4-4と多いので、こちらをメインにして攻めていくデッキだと思います。特性「ダブルシューター」で相手のベンチにどんどんダメカンを乗せていき、バトル場には「キョダイウズマキ」140ダメージで攻撃していく。こうすることで、相手の場全体にダメカンが乗っている状態になります。
そのまま《インテレオンVMAX》で倒し切ってもいいですし、《れんげきウーラオスVMAX》にバトンタッチして「キョダイレンゲキ」を撃てば、相手ポケモンを2匹倒して、一気にサイドを取ることもできそうです。
また、特性でトラッシュした水エネルギーは、《エネルギー回収》で再利用するプランと、《メロン》でエネ加速に使うプランがあるので、ここも自分の手札や盤面を見て使い分けていきたいです。
確実にVMAXが場に複数匹立てられるように《冒険者の発見》を4枚採用しているなど、工夫された構築になっていますね!
インテレオンVMAX/れんげきウーラオスVMAXデッキの関連デッキ
サンダースVMAX/インテレオンVMAXデッキ

ニンフィアVMAX/れんげきウーラオスVMAXデッキ

れんげきウーラオスVMAX/インテレオンデッキ

イーブイヒーローズの関連商品
ポケモンカードゲーム ソード&シールド 強化拡張パック イーブイヒーローズ BOX
ポケモンカードゲーム ソード&シールド 強化拡張パック イーブイヒーローズ イーブイズセット
ポケモンカードゲーム ソード&シールド VMAXスペシャルセット イーブイヒーローズ
