今回ポケカードラボでは、カードボックス横浜西口店のジムバトルで優勝をしたブラッキーVMAX/ヘルガーのデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
ブラッキーVMAX/ヘルガーのデッキレシピ
本日13時より8名様にて開催されました
ポケカジムバトルの結果です!
優勝は「AKI」さんの「ブラッキーデッキ」でした‼️
一言「ブラッキー好きで作りました」
優勝おめでとうございます🎉#カードボックス横浜西口店#ポケモンカード pic.twitter.com/ONny9I4Fw4— カードボックス横浜西口店 (@CARDBOXYOKOHAMA) May 29, 2021

ブラッキーVMAX/ヘルガーデッキの戦い方
![]() |
![]() |
《ブラッキーVMAX》はとにかく特性「ダークシグナル」が強力で、進化するだけで相手のベンチポケモンを強制的にバトル場に引っ張り出すことができます。《ゲンガーVMAX》や《ムゲンダイナVMAX》のサポート役&サブアタッカーとして採用されることが多い中で、今回のデッキは《ブラッキーVMAX》自身がメインアタッカーになっています。
《ブラッキーVMAX》のワザも決して弱くはなく、《いちげきエネルギー》に対応しているので、「ダイアーク」の元々の160ダメージから、180→200とダメージをアップさせていけます。こうすることで、《デデンネGX》《クロバットV》といったドロー要員のポケモンから、進化前のポケモンVまで、自在に呼びだして倒すことができます。さらに今回は《カリンの信念》も2枚入っているので、相手の意表を突いて大ダメージを出していくこともできそうです。
《博士の研究》《マリィ》ではなく《ネズ》をメインに展開していく構築なのもかなりユニークで、確実に《ブラッキーVMAX》《ヘルガー》を立てていきたい狙いがうかがえますね!
ブラッキーVMAX/ヘルガーデッキの関連デッキ
ヘルガーVMAX/ブラッキーVMAXデッキ

ムゲンダイナVMAX/ブラッキーVMAXデッキ

イーブイヒーローズの関連商品
ポケモンカードゲーム ソード&シールド 強化拡張パック イーブイヒーローズ BOX
ポケモンカードゲーム ソード&シールド 強化拡張パック イーブイヒーローズ イーブイズセット
ポケモンカードゲーム ソード&シールド VMAXスペシャルセット イーブイヒーローズ
