今回ポケカードラボでは、強化拡張パック『イーブイヒーローズ』に登場する《ニンフィアVMAX》を使った、炎型ニンフィアVMAXのデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
もくじ
炎型ニンフィアVMAXのデッキレシピ
炎型ニンフィアVMAXデッキの戦い方
6種類のタイプを使って、ニンフィアVMAXで大ダメージを出す!
《ニンフィアVMAX》の「ダイハーモニー」は、元々のダメージ70に加えて、ベンチにいるタイプの数に応じて30ずつダメージがアップしていきます。そして今回のデッキでは、草・炎・雷・超・悪・無と6種類のタイプが入っているので、最高で5種類までベンチに出すことができ、「ダイハーモニー」のダメージは220になります。
これならたいていのポケモンVは一撃、ポケモンVMAXやタッグチームも2回攻撃で確実に倒すことが可能です。
どのタイプを採用するか、どのポケモンが《ニンフィアVMAX》と相性がいいかなどいろいろ考えたのですが、ドロー要員の《デデンネGX》《クロバットV》《ヤレユータン》、トラッシュからサポートを持ってきてくれる《ワタシラガV》、これだけでも充分にダメージを出すことができて、それらをよく採用しているデッキが《溶接工》を軸に動く炎タイプのデッキだったので炎と組み合わせました。
炎タイプとの相性はそれだけではなく、《ニンフィアVMAX》の「ダイハーモニー」が無色エネルギーで撃てるので組みやすく、弱点である鋼に対して炎が弱点を突き返してくれるというメリットもあります。
《ニンフィアVMAX》以外はたねポケモンで構成されているので、だいぶ早い段階からダメージを出していけると思います。
リボンバッジで取られるサイドを少なくする!
『イーブイヒーローズ』で《ニンフィアVMAX》と一緒に登場する《リボンバッジ》は、《ニンフィアVMAX》ライン専用のポケモンのどうぐで、倒された際に取られるサイドを1枚少なくすることができます。
これがあるおかげで、3枚-3枚とサイドを取られてすぐに終わってしまうことがなく、取られるサイドは2枚ずつになります。そのぶんこちらの攻撃回数が増えるということにもなるので、《ニンフィアVMAX》、そして炎ポケモンたちでどんどん攻めていきたいです!
炎型ニンフィアVMAXデッキの関連デッキ
イーブイヒーローズのガイストの関連商品
ポケモンカードゲーム ソード&シールド 強化拡張パック イーブイヒーローズ BOX
ポケモンカードゲーム ソード&シールド 強化拡張パック イーブイヒーローズ イーブイズセット
ポケモンカードゲーム ソード&シールド VMAXスペシャルセット イーブイヒーローズ