今回ポケカードラボでは、強化拡張パック『イーブイヒーローズ』に登場する《シビシラス》《シビビール》《シビルドン》を紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
あわせて読みたい
シビシラス/シビビール/シビルドンの特徴
シビシラス

雷 でんじは
コインを1回投げオモテなら、相手のバトルポケモンをマヒにする。
無無 たいあたり 20
シビビール

雷 ピッカリだま 20
雷無無 かみなり 80
このポケモンにも20ダメージ。
シビルドン

雷 アッパーショック 40
この番、このポケモンが「シビビール」から進化していたなら、相手のバトルポケモンをマヒにする。
雷無無 ワイルドボルト 160
このポケモンにも30ダメージ。
シビシラス/シビビール/シビルドンと相性のいいカードたち
スピード雷エネルギー
2進化となると、進化に時間がかかるだけでなく進化パーツをうまく引いていかなければならないので、《スピード雷エネルギー》との相性はとてもいいです。
ツインエネルギー/トリプル加速エネルギー
![]() |
![]() |
《シビビール》の「かみなり」、《シビルドン》の「ワイルドボルト」には2個の無色エネルギーが必要になるのですが、《ツインエネルギー》《トリプル加速エネルギー》があることで、それ1枚で補うことができます。
退化スプレーZ
《退化スプレーZ》で《シビルドン》を《シビビール》に退化させることで、次の番にまた《シビルドン》に進化して、「アッパーショック」で相手をマヒにすることができます。
場に2匹以上《シビルドン》がいれば、この動きで相手にマヒのループを押し付けることができそうです。
シビシラス/シビビール/シビルドンを使ったデッキ
~只今作成中です~
イーブイヒーローズのガイストの関連商品
ポケモンカードゲーム ソード&シールド 強化拡張パック イーブイヒーローズ BOX
ポケモンカードゲーム ソード&シールド 強化拡張パック イーブイヒーローズ BOX
ポケモンカードゲーム ソード&シールド 強化拡張パック イーブイヒーローズ イーブイズセット
ポケモンカードゲーム ソード&シールド 強化拡張パック イーブイヒーローズ イーブイズセット
ポケモンカードゲーム ソード&シールド VMAXスペシャルセット イーブイヒーローズ
ポケモンカードゲーム ソード&シールド VMAXスペシャルセット イーブイヒーローズ
