今回ポケカードラボでは、あっぷる今福店のジムバトルで優勝をしたスピードザシアンのデッキレシピをご紹介しようと思います。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
スピードザシアンのデッキレシピ
ポケカ公認 ジムバトル
優勝は
あること さんの【ザシアン】デッキでした🎉🎉次回は
4/18(日)
16:00~ ジムバトルを開催予定です🍎 pic.twitter.com/l5Ic1rOddA— あっぷる今福店 (@appleimafuku) April 13, 2021

スピードザシアンデッキの戦い方
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
《ザシアンV》の特性と《メタルソーサー》で一気にエネ加速をして、《ガラルニャイキング》の特性「はがねのせいしん」と《くちたけん》でダメージもアップして攻撃!というすばやくかつ大ダメージで攻めていくデッキです。
《メタルソーサー》のおかげで最速で後攻1ターン目から攻撃することができ、「ブレイブキャリバー」はそもそも230ダメージという高火力。そこに《ガラルニャイキング》の特性で250、《くちたけん》で280といった感じで、タッグチームでも一撃で倒せるダメージを出すことができます。
また、《ガラルニャース》の特性「しんかのおたけび」は、確実に《ガラルニャイキング》を持ってこれだけでなく、鋼エネルギーをトラッシュすることで《メタルソーサー》にも役立てることができる優秀なポケモンです。
対戦中にやる動きとしてはほかのデッキと比べてかなりシンプルですが、その分展開を安定させることができるので、相手がちょっとでも鈍い動きをした隙に、どんどん攻め込んでいきたいですね!
スピードザシアンデッキの関連デッキ
れんげきウーラオスVMAX/ザシアンVデッキ

白銀のランス/漆黒のガイストの関連商品
拡張パック 白銀のランス BOX
拡張パック 漆黒のガイスト BOX
ジャンボパックセット 白銀のランス&漆黒のガイスト
