今回ポケカードラボでは、強化拡張パック『双璧のファイター』に登場する《ハブネーク》《ザングース》を紹介していきます。
ポケモンカードのデッキを構築する時の参考になるような記事になっています。関連デッキの紹介もしているので活用してくださいね。
ハブネーク

この番、手札から[いちげき]のサポートを出して使っていたなら、90ダメージ追加。
ザングース

この番、手札から[れんげき]のサポートを出して使っていたなら、相手のベンチポケモン2匹にも、それぞれ50ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。]
どちらも[いちげき][れんげき]のサポートを使うことでダメージがアップしたりダメージをばらまいたりできます。それぞれに合うカードがありそうですね♪
ハブネーク/ザングースと相性のいいカードたち
ヘルガー

特性「いちげきのほうこう」で《ハブネーク》にエネ加速をしてあげれば、すぐに攻撃できるだけでなく「かいりきテール」のダメージも上げることができます。
カリンの信念

《いちげきエネルギー》ではなく《カリンの信念》でもダメージアップができます。
おむかえちょうちん

トラッシュにある[いちげき]のサポートを手札に持ってこれるので、《ハブネーク》の「かいりきテール」とはとても相性がいいです。
オクタン

特性「れんげきサーチ」があれば確実に山札からサポートを持ってこれるので、いちでも《ザングース》の「しっぷうクロー」の追加効果を出せます。《ザングース》自身を持ってくることも可能ですね。
望遠スコープ

《ザングース》に《望遠スコープ》をつけていれば、「しっぷうクロー」でのベンチダメージを80までアップできます。
ワタシラガV

特性「ハッピーマッチ」でトラッシュから手札にサポートを持ってこれるので、《ハブネーク》《ザングース》どちらのデッキに入れていても役立ちそうです。
ミュウツー

《ワタシラガV》と違って山札のトップにはなりますが、トラッシュからサポートを持ってくることができます。《ヤレユータン》や《回収ネット》をデッキに組み込んでおけば、《ミュウツー》がさらに使いやすくなるはずです。
双璧のファイターの関連商品
強化拡張パック「双璧のファイター」BOX
双璧のファイター クララ&セイボリーセット

「熱風のアリーナ」1BOX