
すでに「ピカチュウ」、「リザードンGX」、「ゲッコウガGX」、「ミュウツーGX」とカードが公開されていますが、このタイミングで残りの全てのカードが発表されたので、順番に紹介していきたいと思います!
発売前にチェックして、いいデッキを頭に浮かべておきたいですね♪
すでに発表されているカードたち
「ピカチュウ」、「リザードンGX」、「ゲッコウガGX」、「ミュウツーGX」は、すでに公式の方から、カードの詳細や具体的なデッキレシピまで紹介されています。

《リザードンGX》を徹底解説!効果的な使い方と採用デッキ【名探偵ピカチュウ】
今回は【リザードンGX】の効果的な使い方と採用デッキを紹介しています。
【リザードンGX】は炎タイプのポケモンでムービースペシャル...

【名探偵ピカチュウ】《ゲッコウガGX》を徹底解説!効果的な使い方と採用デッキ
今回は【ゲッコウガGX】の効果的な使い方と採用デッキを紹介しています。
【ゲッコウガGX】は水タイプのポケモンでムービースペシャルパ...

【名探偵ピカチュウ】《ピカチュウ》を徹底解説!効果的な使い方と採用デッキ
今回は【ピカチュウ】の効果的な使い方と採用デッキを紹介しています。
【ピカチュウ】は雷タイプのポケモンでムービースペシャルパック「...

【名探偵ピカチュウ】《ミュウツーGX》を徹底解説!効果的な使い方と採用デッキ
今回は【ミュウツーGX】の効果的な使い方と採用デッキを紹介しています。
【ミュウツーGX】は超タイプのポケモンでムービースペシャルパ...
それ以外のカードが発表されたので、1枚ずつカードを見ていこうかと思います。
名探偵ピカチュウの収録カード!
フシギダネ

フシギダネ

ルンパッパ
特性「テーブルサービス」で、毎ターン自分のポケモンを30回復してくれます。
ネマシュ

ヒトカゲ

リザードン

ウインディ
特性「セキュリティガード」で、このポケモンがバトル場にいれば、味方が受けるダメージを全て「-30」してくれます。
コダック

コダック

コイキング

ゲッコウガ
特性「かわりみのじゅつ」で、ダメージを受ける際コイン判定でオモテならワザのダメージを受けません。
「エルフーンGX」と同じく強力な特性ですね。
バリヤード
特性「パントマイム」によって自分のサイド1枚と山札の1番上を入れ替えることができます。
これで好きなカードをあえてサイドに送ることができますね。
ミュウツー

カイリキー

プリン

ブルー

ブルー

ベロリンガ

メタモン

ケッキング

ヨシダ警部補
相手の手札を見て、自分は山札から2枚ドローできます。
1パックでも送料無料!
ポケモンカードゲーム サン&ムーン ムービースペシャルパック 名探偵ピカチュウ 単品パック ランダムキラ4枚入り Pokemon Card Game 【静屋オリジナルイラスト付】

「熱風のアリーナ」1BOX